中心ライン関連血流感染症の可能性がある血液内科患者における早期ライン抜去およびライン留置継続成功の予測因子:後向きコホート研究★★

2025.08.02

Predictors of early line removal and successful line retention in potential central line-associated bloodstream infections in haematology patients: a retrospective cohort study

S. Thorburn*, S. Vogrin, S. Garner, O. Smibert, G. Reynolds, J. Kwong, J.A. Trubiano, A.P. Douglas
*Austin Hospital, Australia

Journal of Hospital Infection (2025) 162, 284-292

背景

造血器悪性腫瘍を有する患者には、中心ライン関連血流感染症(CLABSI)およびその有害な転帰のリスクがある。ライン留置継続方針が適している患者はまだ明確に定義されていない。

目的

血液内科患者に CLABSI の可能性がある場合のライン留置継続の失敗を予測しうる因子を評価すること、およびラインの抜去および留置継続に関する実態を記述すること。

方法

中心ライン留置中に BSI が発現した血液内科入院患者を対象として、単一施設後向きコホート研究を実施した。ライン留置継続とは、BSI 発現後 72 時間以上そのままラインを留置することと定義した。主要評価項目は、BSI 後 72 時間を超えてからのライン抜去、または同じ微生物による 3 か月以内の BSI 再発と定義した、ライン留置継続失敗とした。多変量解析を用いて、ライン留置継続失敗、早期のライン抜去(72 時間未満)および米国感染症学会(Infectious Diseases Society of America)中心ライン関連BSI(CRBSI)(研究定義 CRBSI)の予測因子を評価した。

結果

2018 年 1 月 1 日から2022年 12 月 31 日に BSI エピソード 288 件が認められ、そのうち209 例に72 時間を超えるライン留置継続があり、そのうち 52例(24.9%)でライン留置継続失敗が発生した。多変量解析において、培養陽性の延長がライン留置継続失敗の正の予測因子であり、BSI 感染源がライン以外であることがライン留置継続成功と関連していた。79 例(27.4%)は早期にラインが抜去され、集中治療室入室、培養陽性の延長および研究定義 CRBSI に合致することなどの因子と関連していた。BSI エピソードのうち 27 件(9.4%)のみが研究定義 CRBSI に合致していた。

結論

ライン抜去前に、別の感染源について詳細に評価すること、および反復血液培養などの非侵襲的診断法を使用することにより、適切なライン留置継続を増やすことができる可能性がある。

サマリー原文(英語)はこちら

監訳者コメント

CRBSI の可能性がある場合、CVカテーテル抜去が基本とされている。本研究では、CRBSI以外の感染症のフォーカス評価、血液培養の再検査、DTP(differential time to positivity)法による判定を行うことで、CRBSI の可能性が低い場合には、CVカテーテル留置を継続しうることが示唆された。

同カテゴリの記事

2025.08.14
Antimicrobial resistance situation and control measures in Hong Kong: from a One Health perspective

V.C-C. Cheng*, S-C. Wong, E.S-K. Ma, H. Chen, K.H-Y. Chiu, J.H-K. Chen, S.Y-C. So, D.C. Lung, P-L. Ho, K-Y. Yuen
*Queen Mary Hospital, Hong Kong Special Administrative Region of China

Journal of Hospital Infection (2025) 162, 174-185
2024.05.31
Costs and resource utilization patterns in surgical site infections: a pre-COVID-19 perspective from France, Germany, Spain, and the UK

J. Salmanton-García*, C. Bruns, J. Rutz, M. Albertsmeier, J. Ankert, L. Bernard, C. Bataille, E. Couvé-Deacon, M. Fernández-Ferrer, J. Fortún, A. Galar, E. Grill, T. Guimard, A.Y. Classen, J.J. Vehreschild, J. Stemler, J-H. Naendrup, J. Hampl, B. Tallon, R. Sprute, J.P. Horcajada, J. Mollar-Maseres, P. Muñoz, M.W. Pletz, F. Serracino-Inglott, A. Soriano, T.O. Vilz, H. Seifert, O.A. Cornely, S.C. Mellinghoff, B.J. Liss, S.M. Wingen-Heimann, on behalf of the SALT study group
*University of Cologne, Germany

Journal of Hospital Infection (2024) 147, 123-132

2024.01.31
Intrahospital transmission and infection control of Candida auris originating from a severely infected COVID-19 patient transferred abroad

E.H. Lee*, M.H. Choi, K.H. Lee, D. Kim, S.H. Jeong, Y.G. Song, S.H. Han
*Yonsei University College of Medicine, Republic of Korea

Journal of Hospital Infection (2024) 143, 140-149




2022.08.16
Further observations on hydrogen peroxide antisepsis and COVID-19 cases among healthcare workers and inpatients

A.G.B. Amoah*, K.W. Sagoe, I.A. Quakyi, H.N.G. Ayettey Anie, M.N.B. Ayettey-Adamafio, R.N.A. Ayettey Brew, M. Newman-Nartey, N.O. Nartey, K.T.C. Brightson, G. Kessie, A.S. Ayettey, F.I.D. Konotey- Ahulu
*University of Ghana, Ghana

Journal of Hospital Infection (2022) 126, 103-108




2025.06.10
Risk factors for blood exposure accidents and their reporting in dentistry in The Netherlands

I.F. Persoon*, A.M. Kaan, N.Su, J.J. de Soet, C.M.C. Volgenant
*University of Amsterdam and Vrije Universiteit Amsterdam, The Netherlands

Journal of Hospital Infection (2025) 160, 26-33