世界保健機関推奨の改良擦式アルコール製剤 2 種を 2 通りで 15 秒擦り込み法を用いた殺菌効果

2021.05.30

Bactericidal efficacy of two modified WHO recommended alcohol-based hand rubs using two types of rub-in techniques for 15 s

 

M. Suchomel*, F. Fritsch, G. Kampf

*Medical University of Vienna, Austria

 

Journal of Hospital Infection (2021) 111, 47-49

 

 

世界保健機関(WHO)推奨の改良擦式アルコール製剤(3 mL)2 種の殺菌効果を、2 通りの擦式法(3 段階対 6 段階)で 15 秒擦り込み後に評価した。80%(w/w)エタノール・0.5%(v/v)グリセロール製剤(WHO 改良 I)では、平均 log10 減少値は 3.63 ± 0.87(6 段階)、3.80 ± 0.71(3 段階)で、基準処置(4.27 ± 0.98[6 段階])よりも劣っていた。75%(w/w)イソプロパノール・0.5%(v/v)グリセロール製剤(WHO 改良 II)の有効性は、どちらの擦式法でも、基準処置に対して非劣性であった。

 

サマリー原文(英語)はこちら

 

監訳者コメント

一定の効果は認められたが、イソプロパノール系消毒薬では劣ることはなかったがアルコール系消毒薬では基準より劣っていた点が気になる。

 

 

 

 

 

同カテゴリの記事

2006.10.31

Using an efficient biofilm detaching agent: an essential step for the improvement of endoscope reprocessing protocols

2017.02.28

Effect of pre-operative octenidine nasal ointment and showering on surgical site infections in patients undergoing cardiac surgery

2013.02.28

Comparison of two selective media for the recovery of Clostridium difficile from environmental surfaces

2006.08.30

Potential for reported needlestick injury prevention among healthcare workers through safety device usage and improvement of guideline adherence: expert panel assessment

2006.01.11

Nosocomial meningitis in a university hospital between 1993 and 2002