入院患者におけるクロストリジオイデス・ディフィシル(Clostridioides difficile)感染症の発生と動向:ドイツの大学病院 6 施設における 2016 年から 2020 年までの前向き多施設共同コホート研究★

2024.09.03

Occurrence and trends of Clostridioides difficile infections in hospitalized patients: a prospective multi-centre cohort study in six German university hospitals, 2016―2020

N. Jazmati*, A. Mischnik, W.V. Kern, M. Behnke, T. Chakraborty, A. Dinkelacker, S. Eisenbeis, J. Falgenhauer, P. Gastmeier, G. Häcker, C. Imirzalioglu, N. Käding, E. Kramme, S. Peter , E. Piepenbrock, J. Rupp, C. Schneider, F. Schwab, H. Seifert, E. Tacconelli, J. Trauth, L. Biehl, S.V. Walker, A.M. Rohde, on behalf of the DZIF R-NET Study Group
*German Centre for Infection Research (DZIF), Germany

Journal of Hospital Infection (2024) 151, 161-172

背景

ドイツにおけるクロストリジオイデス・ディフィシル(Clostridioides difficile)感染症(CDI)の診断のために標準化プロトコールを用いた縦断的多施設共同研究は存在しない。ドイツの一般的なサーベイランスデータベースの最近の評価では、CDI 発生率の減少傾向が示されている。本稿では、ドイツの大学病院における 2016 年から 2020 年までの CDI の実際の負荷および動向を記述することを目的とした。

方法

本研究はドイツの大学病院 6 施設を対象とする前向き多施設共同研究である。全体のデータ、ならびにサーベイランスの年、医学専門領域、および CDI 重症度により層別化したデータを報告する。重症の CDI のリスク因子を評価するために多変量回帰分析を実施した。

結果

患者 1,436,352 例のうち CDI 症例 3,780 例を登録した。CDI 症例の入院期間(LOS)中央値は 20 日(四分位範囲 11 ~ 37)であったのに対し、全症例の LOS は 4.2 日であった。CDI 患者の院内全死因死亡率は 11.7%(3,780 例中 444 例)、CDI 起因死亡率は 0.4%(3,761 例中 16 例)であった。CDI 再発率は 7.2%と比較的低かった。医療施設で発生した重症医療関連 CDI の発生密度は、2016 年の 10,000 患者・日あたり 2.25 例から、2020 年には 10,000 患者・日あたり 1.49 例と有意に減少した(傾向算定 P = 0.032)。

結論

2013 年から 2014 年の欧州点有病率調査において、ドイツの全 CDI 発生密度は 10,000 患者・日あたり 11.2 例であった(EUCLID)のに対して、本研究では、2020 年の全 CDI 発生密度が 10,000 患者・日あたり 5.6 例と半減した。本稿はドイツの大学病院における CDI の症例分布に関する最新データを示し、CDI の重要な指標に関する国際的な比較データを提供する。

サマリー原文(英語)はこちら

監訳者コメント

ドイツの前向き多施設研究で CDI データを評価し、重症医療関連 CDI の発生密度の減少が観察された。

同カテゴリの記事

2022.08.16
Healthcare-associated infections: a threat to the survival of patients with COVID-19 in intensive care units

V. de Macedo*, G.S. Santos, R.N. Silva, C.N.M. Couto, C. Bastos, E. Viecelli, M.N. Mateus, M.E. Graf, R.B. Gonçalves, M.A. Silva, P.D.B. Bernardini, R.S.P. Grando, V.P. Boaventura, H.S.R. Pereira, A.S.S. Levin
*Santa Casa de Curitiba, Brazil

Journal of Hospital Infection (2022) 126, 109-115




2024.04.06
Impact of the COVID-19 pandemic on the incidence of surgical site infection after orthopaedic surgery: an interrupted time series analysis of the nationwide surveillance database in Japan

T. Mimura*, G. Matsumoto, T. Natori, S. Ikegami, M. Uehara, H. Oba, T. Hatakenaka, T. Kamanaka, Y. Miyaoka, D. Kurogochi, T. Fukuzawa, M. Koseki, S. Kanai, J. Takahashi
*Shinshu University School of Medicine, Japan

Journal of Hospital Infection (2024) 146, 160-165

2006.02.28

Correlation between the genetic diversity of nosocomial pathogens and their survival time in intensive care units

2022.11.12
Effect of an isolation-coping programme on patients isolated for colonization or infection with multi-drug-resistant organisms: a quasi-experimental study

J.B. Lee*, J.S. Choi
*Gachon University Gil Hospital, South Korea

Journal of Hospital Infection (2022) 129, 31-37


2021.02.28

Electrostatic wipes as simple and reliable methods for influenza virus airborne detection

S. Marty-Quinternet*, L. Puget, A. Debernardi, R. Aubry, N. Magy-Bertrand, J.L. Prétet, C. Chirouze, K. Bouiller, Q. Lepiller
*Laboratoire de Virologie, France

Journal of Hospital Infection (2021) 108, 15-18