カンジダ・オーリス(Candida auris)は、in vitroでバイオフィルムの再形成特性を示す:環境内残存の影響
Candida auris exhibits resilient biofilm characteristics in vitro: implications for environmental persistence
B. Short*, J. Brown, C. Delaney, L. Sherry, C. Williams, G. Ramage, R. Kean
*College of Medical, Veterinary and Life Sciences, UK
Journal of Hospital Infection (2019) 103, 92-96
医療環境内の表面は、薬剤耐性病原体の伝播に重要な役割を果たしている。カンジダ・オーリス(Candida auris)は、環境表面上に長期間生存しうる新興の多剤耐性酵母である。今回の試験では、14 日後に細胞凝集体形成能により生存率が上昇しており、これはバイオフィルム関連遺伝子のアップレギュレーションと一致することを明らかにした。さらに、凝集株は臨床濃度の次亜塩素酸ナトリウムに耐性を示し、処理 14 日後に依然として生存可能であった。環境表面に付着し存続する C. auris の能力から、この真菌性病原体の生態をさらに理解する必要性を強調する。
サマリー原文(英語)はこちら
監訳者コメント:
カンジダ・オーリスがバイオフィルムを形成し、次亜塩素酸ナトリウムに耐性を示すことは、医療環境において問題となり得る。医療環境の消毒の検討は益々重要になってくると思われる。
同カテゴリの記事
Influence of transition from open bay units to single room units in a neonatal intensive care unit on hospital transmission of multi-drug-resistant Enterobacterales A. van der Hoeven*, S.J. Jansen, M. Kraakman, V. Bekker, K.E. Veldkamp, S.A. Boers, E. Wessels, M.T. van der Beek *Leiden University Medical Centre, The Netherlands Journal of Hospital Infection (2023) 141, 3-8
Casualties of war: the infection control assessment of civilians transferred from conflict zones to specialist units overseas for treatment
Antibiotic-based catheter lock solutions for prevention of catheter-related bloodstream infection: a systematic review of randomised controlled trials
Deconstructing the relative benefits of a universal glove and gown intervention on MRSA acquisition
Evaluation of a new packaging process for non-autoclavable endoscopes: results for the first 100 microbiological samples
掲載年月を参考にサマリーを読む
-
2025年2024年2023年2022年2021年2020年2019年2018年2017年2016年2015年2014年2013年2012年2011年2010年2009年2008年