尿中の腸内細菌科細菌の耐性パターンは、症候性と無症候性の患者で同様である
Resistance patterns of Enterobacteriaceae in urines are similar in symptomatic and asymptomatic patients
A. Romero Palacios*, F. Al Dhufairi, C. Ellis, D. Smyth, L.M.D. Mieusement, A. McGeer, D. Mertz
*McMaster University, Canada. Canada
Journal of Hospital Infection (2018) 99, 419-421
尿培養によるアンチバイオグラムは、尿路感染症(UTI)の経験的治療の指針として使用されている。しかし、尿培養のほぼ 50%は無症候性細菌尿を有する患者由来である。無症候性細菌尿を有する患者の腸内細菌科細菌が、UTI 患者と同様の耐性パターンを示すかどうかは不明である。そこで、本研究では、無症候性細菌尿を有する患者と症候性 UTI 患者の抗菌薬耐性パターンを比較することを目的とした。耐性パターンに大きな差がみられなかったため、無症候性細菌尿を有する患者を含むアンチバイオグラムによって経験的治療の選択が決定されうる。
サマリー原文(英語)はこちら
監訳者コメント:
本論文より、尿培養によるアンチバイオグラムを作るときに、保菌と有症状を区別する必要はないことが再確認できたと思われる。
同カテゴリの記事
Phenotypic and genotypic characterization of antibiotic resistance in military hospital-associated bacteria from war injuries in the Eastern Ukraine conflict between 2014 and 2020
V. Kondratiuk*, B.T. Jones, V. Kovalchuk, I. Kovalenko, V. Ganiuk, O. Kondratiuk, A. Frantsishko
*National Pirogov Memorial Medical University, Ukraine
Journal of Hospital Infection (2021) 112, 69-76
Staphylococcus aureus and surgical site infections: benefits of screening and decolonization before surgery
The housefly Musca domestica as a mechanical vector of Clostridium difficile
Surgical site infection prevention care bundles in colorectal surgery: a scoping review T. Cunha*, S. Miguel, J. Maciel, C. Zagalo, P. Alves *Universidade Católica Portuguesa, Portugal Journal of Hospital Infection (2025) 155, 221-230
The Scottish enhanced Staphylococcus aureus bacteraemia surveillance programme: the first 18 months of data in children
