ウクライナの 2014 から 2023 年における戦争に関係した外傷の創傷感染の細菌種およびそれらの抗菌薬耐性の特徴の時間的な変化★

2024.10.31

Temporal evolution of bacterial species and their antimicrobial resistance characteristics in wound infections of war-related injuries in Ukraine from 2014 to 2023

V. Kovalchuk*, V. Kondratiuk, P. McGann, B.T. Jones, N. Fomina, O. Nazarchuk, O. Fomin, I. Kovalenko
*National Pirogov Memorial Medical University, Ukraine

Journal of Hospital Infection (2024) 152, 99-104

背景

この研究では、ウクライナにおいて、戦争での外傷に関連した抗菌薬耐性についてのサーベイランスを続けている。

目的

種の組成、抗菌薬耐性プロファイル、新たな耐性遺伝子の出現を、2014 から 2020 年と 2022 から 2023 年の間で、比較すること。

方法

これは、ウクライナの病院における後向き多施設共同微生物学的調査であった。抗菌薬感受性、全ゲノムシークエンシング、複数部位塩基配列タイピングを、2022 から 2023 年の間に、125 人の死傷者から得られた 154 個の微生物について実施した。

結果

データから、グラム陰性菌、特に、アシネトバクター・バウマニー(Acinetobacter baumannii)(35.7%)、緑膿菌(Pseudomonas aeruginosa)(14.9%)、肺炎桿菌(Klebsiella pneumoniae)(20.7%)が多いことが明らかになった。高いレベルのカルバペネム耐性が、A. baumannii(メロペネム、72.2%[39 / 54、95%信頼区間{CI}58.4 ~ 83.5]、イミペネム、66.7%[36 / 54、95%CI、52.5 ~ 78.9])、肺炎桿菌(メロペネム、90.6%[29 / 32、95%CI、75.0 ~ 98.0]、イミペネム、81.2%[26 / 32、95%CI、63.6 ~ 92.8])、緑膿菌(メロペネム、47.8%[11 / 23、95%CI、26.8 ~ 69.4]、イミペネム、60.8%[14 / 23、95%CI、38.5 ~ 80.3])株の中に観察された。A. baumannii の配列型(ST)-78 と ST-400 が 2014 から 2020 年までの間広まっていたが、2022 から 2023 年では、ST-1077 の 5 つの株が新たに検出された。緑膿菌株は 16 個の ST という多様性を示し、ST-773 の頻度が増加し、新たな ST が出現したけれども、カルバペネマーゼ遺伝子は欠けていた。肺炎桿菌は、遺伝的多様性が徐々に増加し、2014 から 2020 年までは 3 つの ST が存在し、2022 から 2023 年には、blaNDM-1blaOXA-48blaKPC2 を保有するものを含む 6 つの新たな ST が現れた。

結論

世界中に広がるリスクが高いことと関連している ST の多剤耐性分離株の存在率が増加している。

サマリー原文(英語)はこちら

監訳者コメント

ウクライナにおける戦争関連外傷の限られた状況であるが、アシネトバクター・バウマニー、肺炎桿菌、緑膿菌といったグラム陰性桿菌のカルバペネム耐性率の高さに愕然とする。日本ではこれらグラム陰性桿菌のカルバペネム耐性が低い傾向があるが、AMR 蔓延国と同じ轍を踏まないように AMR 対策の重要性を理解できる報告である。

同カテゴリの記事

2009.01.31

Personal protective equipment in an influenza pandemic: a UK simulation exercise

2023.09.30
Comparison of prevalence, resistance, biofilm-forming ability and virulence between carbapenem-nonsusceptible and carbepenem-susceptible Enterobacter cloacae complex in clusters

Z. Huang*, S. Liu, Y. Wang, Z. Yao, L. Feng, Y. Lin, J. Ye, T. Zhou, Z. Wang
*First Affiliated Hospital of Wenzhou Medical University, China

Journal of Hospital Infection (2023) 139, 168-174


2024.09.03
Occurrence and trends of Clostridioides difficile infections in hospitalized patients: a prospective multi-centre cohort study in six German university hospitals, 2016―2020

N. Jazmati*, A. Mischnik, W.V. Kern, M. Behnke, T. Chakraborty, A. Dinkelacker, S. Eisenbeis, J. Falgenhauer, P. Gastmeier, G. Häcker, C. Imirzalioglu, N. Käding, E. Kramme, S. Peter , E. Piepenbrock, J. Rupp, C. Schneider, F. Schwab, H. Seifert, E. Tacconelli, J. Trauth, L. Biehl, S.V. Walker, A.M. Rohde, on behalf of the DZIF R-NET Study Group
*German Centre for Infection Research (DZIF), Germany

Journal of Hospital Infection (2024) 151, 161-172

2021.10.31
Enterobacter cloacae complex outbreak in a neonatal intensive care unit: multifaceted investigations and preventive measures are needed

A. Rahal*, A. Andreo, F. Le Gallou, C. Bourigault, C. Bouchand, C. Ferriot, S. Corvec, A. Guillouzouic, C. Gras-Leguen, E. Launay, C. Flamant, D. Lepelletier
*Nantes University Hospital, France

Journal of Hospital Infection (2021) 116, 87-90


2024.09.03
A narrative review and update on drain-related outbreaks

T. Inkster*
*Antimicrobial Resistance and Healthcare Associated Infection, UK

Journal of Hospital Infection (2024) 151, 33-44

JHIサマリー日本語版サイトについて
JHIサマリー日本語版監訳者プロフィール
日本環境感染学会関連用語英和対照表

サイト内検索

レーティング

アーカイブ