集中治療室の COVID-19 患者における血流感染症のリスク因子の同定と予測モデルの開発★

2023.09.30

Identification of risk factors and development of a predictive model for bloodstream infection in intensive care unit COVID-19 patients

D. Strelkova*, S. Rachina, L. Fedina, A. Vlasenko, M. Tetevina, D. Drogashevskaya, M. Chesnokova, V. Kuleshov, E. Burmistrova, I. Sychev, N. Ananicheva
*I. M. Sechenov First Moscow State Medical University, Russian Federation

Journal of Hospital Infection (2023) 139, 150-157


目的

集中治療室(ICU)の COVID-19 患者における院内血流感染症(BSI)のリスク因子を同定すること、ならびに BSI に関する予測モデルを開発すること。

患者と方法

後向き症例対照研究に、ICU の COVID-19 患者から BSI 群 236 例および対照群 234 例を組み入れた。人口統計学および検査データ、併存疾患、薬剤使用、侵襲的手技、ならびに同定された病原体を、ICU に直接入室した患者と ICU に転室した患者について別々に記録した。Fine & Gray の多変量競合リスクモデルを用いて、ICU に転室した患者における予測モデルを構築した。

結果

リスク因子は、ICU に直接入室した患者では過去の入院時におけるインターロイキン阻害薬(ハザード比[HR]6.1、95%信頼区間[CI]2.0 ~ 18.5)およびデキサメタゾン(HR 3.0、95%CI 1.3 ~ 7.1)の使用、糸球体濾過量(GFR) < 60 mL/分/1.73 m2(HR 4.0、95%CI 2.1 ~ 7.6)および血糖値 > 9 mmol/L(HR 2.5、95%CI 1.4 ~ 4.6)、また ICU に転室した患者では過去の入院時におけるデキサメタゾン使用(HR 4.5、95%CI 1.8 ~ 11)、ICU 転室以前のデキサメタゾン総用量(HR 1.2、95%CI 1.06 ~ 1.37)、糖尿病(HR 1.4、95%CI 1.1 ~ 1.9)、転室時のアラニントランスアミナーゼ(ALT) ≧ 35.5 U/L(HR 1.5、95%CI 1.1 ~ 2.1)、ICU 転室時における高流量酸素療法または非侵襲的人工換気と比べて低流量酸素療法の使用(HR 2.7、95%CI 5.6 ~ 11.1)であった。ICU 滞在中の様々な時点における予測モデルの感度は 63 ~ 73%、特異度は 71 ~ 83%であった。

結論

本研究の結果は、医師が BSI 発症のリスクが高い患者を検出する助けとなる可能性がある。

サマリー原文(英語)はこちら

監訳者コメント


ロシアからの報告。デルタ株、オミクロン株などのさまざまなサブタイプの流行下でのCOVID-19 で ICU に入院した患者の BSI の危険因子を同定している。BSI は ICU のCOVID-19 患者によく見られる合併症であり、転帰の悪化に関連しており、リスクの高い患者を予測することは重要である。それにしても分離株は A. baumannii K. pneumoniae が最も一般的で、A. baumannii はすべて多剤耐性、K. pneumoniae の 80%はカルバペネム耐性との記載があり、日本との違いに驚いた。

同カテゴリの記事

2024.06.30
Genomic insights into the expansion of carbapenem-resistant Klebsiella pneumoniae within Portuguese hospitals

N.A. Faria*, T. Touret, A.S. Simões, C. Palos, S. Bispo, J.M. Cristino, M. Ramirez, J. Carriҫo, M. Pinto, C. Toscano, E. Gonҫalves, M.L. Gonҫalves, A. Costa, M. Araújo, A. Duarte, H. de Lencastre, M. Serrano, R. Sá-Leão, M. Miragaia
*Universidade Nova de Lisboa, Portugal

Journal of Hospital Infection (2024) 148, 62-76






2024.04.06
Impact of the COVID-19 pandemic on the incidence of surgical site infection after orthopaedic surgery: an interrupted time series analysis of the nationwide surveillance database in Japan

T. Mimura*, G. Matsumoto, T. Natori, S. Ikegami, M. Uehara, H. Oba, T. Hatakenaka, T. Kamanaka, Y. Miyaoka, D. Kurogochi, T. Fukuzawa, M. Koseki, S. Kanai, J. Takahashi
*Shinshu University School of Medicine, Japan

Journal of Hospital Infection (2024) 146, 160-165

2023.02.23
Kinetics of the reduction of Creutzfeldt-Jakob disease prion seeding activity by steam sterilization support the use of validated 134°C programmes

K.A. Schwenke*, K. Wagenführ, M. Thanheiser, M. Beekes
*Robert Koch Institute, Germany

Journal of Hospital Infection (2023) 132, 125-132


2023.01.06
Compliance with a novel hand hygiene protocol tailored to non-sterile healthcare workers in the operating theatre

M.D. van Dijk*, C.M. Waltmans-den Breejen, J.M.J.J. Vermeeren, S. van den Berg, E.F. van Beeck, M.C. Vos, on behalf of the Cooperating Rijnmond Hospitals
*Erasmus MC University Medical Centre Rotterdam, the Netherlands

Journal of Hospital Infection (2023) 131, 173-180


2022.01.31
Disinfection methods against SARS-CoV-2: a systematic review

C.P. Viana Martins*, C.S.F. Xavier, L. Cobrado
*University of Porto, Portugal

Journal of Hospital Infection (2022) 119, 84-117