無菌状態を要する処置を行うのに推奨される手法は?国際的ガイダンスで提供される情報の内容・クラスター分析★

2023.09.30

What techniques are recommended to undertake procedures that require asepsis? Content and cluster analysis of information supplied in international guidance

E. Purssell*, C. Hawker, R. Gallagher, D.J. Gould
*Anglia Ruskin University, UK

Journal of Hospital Infection (2023) 139, 201-206


背景

医療従事者は無菌状態を要する処置を頻繁に行うが、どのように無菌操作を行うべきかに関するエビデンスに基づいた明確なガイダンスは存在しない。

目的

国内および国際的ガイダンスにおける無菌操作の実施に関連する情報を比較し対比させるため、内容・クラスター分析を行うこと。

方法

内容・階層的クラスター分析。

結果

感染予防ガイドラインを作成し、他の論題に加えて感染予防の助言をし、処置(例えば創傷治癒)のガイダンスを作成する機関、実践マニュアル、MeSH および Wikipedia から、16 の情報源を特定した。内容は、無菌操作を支持する理論、使用された専門用語、いつどのように実施すべきかおよび器具に関連していた。情報の性質および量はばらつきが大きかった。最も高頻度に提示された情報は環境または器具(N = 13)に関連しており、その後、無菌の絶対的な性質および手指衛生の重要性(N = 10)、一般的な個人防護具、病原体の重要性および非接触操作(N = 8)、リスクベースであること(N = 7)、重要な部分または場所の存在、異なる種類の無菌操作があること(N = 6)が続いた。最も包括的な情報源は、米国の創傷治癒機関および国際的に使用される英国の教科書であった。一部の一般的な感染予防ガイドラインでは、提供される情報はわずかであった。

結論

無菌操作に関連する研究および実践の向上は、共通の目標と理解の欠如によって難航している。本研究は、無菌操作を構成するもの、いつどのように実施すべきかおよび必要な器具に関して確立するための一歩である。本研究は実践、方針および教育を支援するために必要であり、医療資源の持続可能性を向上させる可能性がある。

サマリー原文(英語)はこちら

監訳者コメント


各国のガイダンスで無菌操作の具体的な取扱いには差異がある。

同カテゴリの記事

2024.07.31
Logistic regression model predicts early surgical site infection after spinal fusion: a retrospective cohort study

Z. Ge*, X. Liu, X. Jing, J. Wang, Y. Guo, H. Yang, X. Cui
*Shandong Provincial Hospital Affiliated to Shandong First Medical University, China

Journal of Hospital Infection (2024) 149, 65-76


2022.09.05
Effectiveness of an enhanced antibiotic stewardship programme among paediatric patients in a tertiary hospital in Vietnam

H.Q. Nguyen*, H-Y. Nguyen-Thi, P-T. Huynh, N.D.T. Le, N.T-Q. Nguyen, Y. Hsia
*University of Medicine and Pharmacy at Ho Chi Minh City, Vietnam

Journal of Hospital Infection (2022) 127, 121-128

2024.02.29
Game-based training to improve the compliance of hospital pharmacy operators with handwashing guidelines

A.Garnier*, C. Dub, C. Haerder, P. Bonnabry, L. Bouchoud
*Geneva University Hospitals, Switzerland

Journal of Hospital Infection (2024)144,137-143



2023.10.31
Appropriateness of antibiotic use for patients with asymptomatic bacteriuria or urinary tract infection with positive urine culture: a retrospective observational multi-centre study in Korea

J. Jung*, S.M. Moon, D.Y. Kim, S-H. Kim, W.J. Lee, S.T. Heo, J.Y. Park, S. Bae, M.J. Lee, B. Kim, S.Y. Park, H.W. Jeong, Y. Kim, Y.G. Kwak, K-H. Song, K-H. Park, S.H. Park, Y.K. Kim, E.S. Kim, H.B. Kim, on behalf of the Korea Study Group for Antimicrobial Stewardship
*Soonchunhyang University Seoul Hospital, Republic of Korea

Journal of Hospital Infection (2023) 140, 79-86


2018.12.25

Prevention of deep sternal wound infection in cardiac surgery: a literature review