日本のオミクロン株およびデルタ株流行期の医療従事者における SARS-CoV-2 感染のリスク因子の比較★★

2023.04.19

Comparison of risk factors for SARS-CoV-2 infection among healthcare workers during Omicron and Delta dominance periods in Japan

Y. Li*, S. Yamamoto, Y. Oshiro, N. Inamura, T. Nemoto, K. Horii, J.S. Takeuchi, T. Mizoue, M. Konishi, M. Ozeki, H. Sugiyama, W. Sugiura, N. Ohmagari
*National Center for Global Health and Medicine, Japan

Journal of Hospital Infection (2023) 134, 97-107


背景

医療従事者における新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のリスク因子は、免疫逃避性の高いオミクロン株の登場以降に変化した可能性がある。

目的

デルタ株流行期とオミクロン株流行期の医療従事者における重症急性呼吸器症候群コロナウイルス 2(SARS-CoV-2)感染のリスク因子を比較すること。

方法

東京の医療研究センターのスタッフに対して反復して行われた血清調査のデータを用いて、2 つのコホートとして、デルタ株流行期コホート(N = 858)およびオミクロン株流行期コホート(N = 652)を確立した。潜在的なリスク因子について、質問票を用いて評価した。急性/現在または過去の SARS-CoV-2 感染を、PCR 検査または抗ヌクレオカプシド抗体検査によりそれぞれ同定した。Poisson 回帰を用いて、感染リスクのリスク比(RR)を算出した。

結果

SARS-CoV-2 感染のリスクは、オミクロン株流行期初期のほうがデルタ株流行期よりも 3.4 倍高かった。COVID-19 関連病棟で勤務していることも、SARS-CoV-2 への職業曝露の程度が高いことも、両流行期における感染リスク上昇には関連していなかった。オミクロン株流行期には、密閉空間、密集空間、および密接状況でマスクの装着なしに 30 分以上過ごしたことが多いスタッフでは感染リスクが高かった(3 回以上 対 なしの比較で RR 6.62、95%信頼区間 3.01 ~ 14.58)。一方、デルタ株流行期にはそのような関連は認められなかった。

結論

COVID-19 関連作業への職業曝露は、デルタ株流行期にもオミクロン株流行期にも SARS-CoV-2 感染のリスクと関連していなかったが、オミクロン株流行期には高リスクの行動は感染リスクの上昇と関連していた。

サマリー原文(英語)はこちら

監訳者コメント

日本のオミクロン株およびデルタ株流行期の医療従事者における新型コロナウイルス感染のリスク因子を比較した報告。血清学的な調査が行われており、無症候ないしは軽度の症状で未診断となっているものも含めて感染を補足できている点が本研究の強みである。オミクロン株流行期ではデルタ株流行期より医療従事者の感染リスクは増加しており、リスクの高い行動と感染防止習慣の不十分な遵守が感染リスクの増加に関連していた。ナショナルセンターである国立国際医療研究センターからの報告であり、一読をおすすめする。

同カテゴリの記事

2024.09.03
Protracted transmission and persistence of ST80 vancomycin-resistant Enterococcus faecium clonal complex types CT2933, CT2932 and CT1916 in a large Irish hospital: a 39-month whole-genome sequencing study

N.L. Kavanagh*, P.M. Kinnevey, S.A. Egan, B.A. McManus, B. O’Connell, G.I. Brennan, D.C. Coleman
*University of Dublin, Trinity College Dublin, Ireland

Journal of Hospital Infection (2024) 151, 11-20


2024.04.06
Epidemiology and prevention of surgical site infection in Japan

K. Morikane*
*Yamagata University Hospital, Japan

Journal of Hospital Infection (2024) 146, 192-198
2022.05.16
Airborne SARS-CoV-2 RNA excretion by patients with COVID-19 on different oxygen-delivery systems: a prospective observational study

M.L. Janssen*, Y.P. Klazen, P. de Man, W. Hanselaar, D.S.Y. Ong, E.-J. Wils
*Franciscus Gasthuis & Vlietland, the Netherlands

Journal of Hospital Infection (2022) 123, 87-91


 
2024.10.31
Simulated-use evaluation of rapid ChannelCheck™ cleaning test for optimal detection of organic residues in flexible endoscope channels

K. Kulkarni*, M. Gavette, M.J. Alfa
*A Getinge Company, USA

Journal of Hospital Infection (2024) 152, 66-72


2023.10.30
Impact of carbapenem-targeted antimicrobial stewardship interventions: an interrupted time-series analysis

H-J. Son*, S. Bae, K. Cho, I. Park, J. Kim, H. Han, E.O. Kim, J. Jung, S-H. Kim, S-O. Lee
*University of Ulsan College of Medicine, South Korea

Journal of Hospital Infection (2023) 140, 132-138