空中マイコバクテリウム・アブセサス(Mycobacterium abscessus)の不活化におけるUVCの有効性を定量化する★

2023.02.23

Quantifying the effectiveness of ultraviolet-C light at inactivating airborne Mycobacterium abscessus

T.T. Nguyen*, C. He, R. Carter, E.L. Ballard, K. Smith, R. Groth, E. Jaatinen, T.J. Kidd, R.M. Thomson, G. Tay, G.R. Johnson, S.C. Bell, L.D. Knibbs
*University of Queensland, Australia

Journal of Hospital Infection (2023) 132, 133-139


背景

マイコバクテリウム・アブセサス(Mycobacterium abscessus)群は、嚢胞性線維症(CF)やその他の化膿性肺疾患の患者に感染症を引き起こすことのある環境微生物である。同じ医療センターを受診している CF 患者において、M. abscessus のヒト‐ヒト間空気伝播の可能性がある。紫外線 C 波(UVC)は、結核菌(Mycobacterium tuberculosis)を屋内で制御するために用いられているが。空中 M. abscessus に対する UVC について評価した研究はない。

目的

一定範囲の照度の UVC 照射により、UVC 非照射条件下と比べて空中 M. abscessus の不活化が増大するかどうかを明らかにすること。

方法

容量 400 L の回転式ドラムサンプラー内に設置したメッシュ式ネブライザーを振動させて M. abscessus を生成し、次いで波長 265 nm で一定範囲の照度の UVC を発光する発光ダイオード(LED)に曝露した。6 段階のアンダーセンカスケードインパクターを用いてエアロゾルを採取した。標準的な微生物学プロトコールを用いて M. abscessus を計数し、次いでこれらの結果により UVC 照度の有効性を定量した(3 回実施)。UVC の有効性を、UVC を用いた場合と用いない場合における不活化の差を用いて推定した。

結果

16 回の試験を実施し、UVC の照度は 276 ~ 1,104 µW/cm2 の範囲であった。UVC の有効性の平均値(±SD)は、47.1%(±13.4)~ 83.6%(±3.3)の範囲であった。UVC により、評価を行ったすべての照度における自然減少よりも有意に大量の M. abscessus の不活化が得られた(すべてについて P ≦ 0.045)。病院環境を模した屋内モデルを用いた場合、上記の試験に用いた範囲の照度の UVC により、患者およびスタッフがいる臨床現場において安全に照射できると推定された。

結論

本研究は、エアロゾル化された M. abscessus に対して UVC による不活化が可能であるという実験的 in-vitro エビデンスを提供している。

サマリー原文(英語)はこちら

監訳者コメント

空中にエアロゾル化された M. abscessus の UVC 不活化効果について実験的検討を行った論文である。医療環境表面上の微生物の UVC 環境消毒だけでなく、空中に浮遊する微生物の UVC 空間消毒への研究の発展が期待される。

同カテゴリの記事

2023.12.31
Identifying patients at increased risk of non-ventilator-associated pneumonia on admission to hospital: a pragmatic prognostic screening tool to trigger preventative action

J. Wilson*, H. Griffin, A. Görzig, J. Prieto, K. Saeed, M.I. Garvey, E. Holden, A. Tingle, H. Loveday
*University of West London, UK

Journal of Hospital Infection (2023) 142, 49-57



2022.03.10
Vancomycin-resistant enterococcus bacteraemia in an endemic region: clinical features and genomic analysis: a 12-year cohort
 
O.Abu-Lybdeh*, O. Murik, Y. Oster, M.V. Assous, T. Mann, D.A. Zeevi, S. Benenson, Y. Wiener-Well
*Hebrew University of Jerusalem, Israel

Journal of Hospital Infection (2022) 121, 105-113

2024.12.17
Counselling sessions for patients in contact isolation due to multi-drug-resistant organisms improve informedness and reduce dissatisfaction

V. Gillitzer*, A. Rath, A. Caplunik-Pratsch, S.Däumling, W. Schneider-Brachert, S. Gaube
*University Hospital Regensburg, Germany

Journal of Hospital Infection (2024) 154, 53-59
2024.03.31
Electronic equipment and appliances in special wards of hospitals as a source of azole-resistant Aspergillus fumigatus: a multi-centre study from Iran

M. Ghazanfari*, M. Abastabar, I. Haghani, F. Kermani, N. Keikha, M. Kholoujini, M.H. Minooeianhaghighi, S.A. Jeddi, A. Shokri, A. Ghojoghi, K. Amirizad, M. Azish, Y. Nasirzadeh, B. Roohi, M. Nosratabadi, S. Hedayati, S. Ghanbari, R. Valadan, M.T. Hedayati
*Mazandaran University of Medical Sciences, Iran

Journal of Hospital Infection (2024) 145, 65-76



2021.12.31
Consumption of alcohol-based hand rub in French nursing homes: results from a nationwide survey, 2018-2019

O. Ali-Brandmeyer*, K. Blanckaert, M. Nion-Huang, L. Simon, G. Birgand, the CPias Network
*Centre d’appui à la prévention des infections associées aux soins Grand Est, France

Journal of Hospital Infection (2021) 118, 27-31


JHIサマリー日本語版サイトについて
JHIサマリー日本語版監訳者プロフィール
日本環境感染学会関連用語英和対照表

サイト内検索

レーティング

アーカイブ