医療従事者の指先の細菌の不活化に対する銀ポリマー、乳酸、ベンザルコニウム塩化物を利用した 3 種類の手指消毒用非アルコール製剤の有効性の低さ★

2022.07.25

Low efficacy of three non-alcohol-based hand disinfectants utilizing silver polymer, lactic acid and benzalkonium chloride on inactivation of bacteria on the fingertips of healthcare workers

J-M. Lehtinen*, M. Kanerva, E. Tarkka, J. Ollgren, V-J. Anttila
*University of Helsinki and Helsinki University Hospital, Finland

Journal of Hospital Infection (2022) 125, 55-59




背景

最近、新たな手指消毒用非アルコール製剤が発売された。それらは欧州規格 EN1500 試験に合格しているが、擦式アルコール製剤と比較した臨床効果に関するデータは不十分であり、主にベンザルコニウム塩化物(BAC)を対象としている。

 

目的

泡状の手指消毒用銀ポリマー製剤、乳酸製剤、BAC 製剤およびゲル状擦式アルコール製剤が、病棟で勤務している医療従事者の指先の細菌数を減少させる効果について試験すること。

 

方法

84 名の参加者はそれぞれ、製品で手指を擦る前と擦った後に「ペトリ皿に指先を置く」手法を用いて、病棟の午前の勤務中に、4 種類の製品のうち 1 種類を試験した。培養後、2 名の独立した読み取り担当者が培養プレート上の細菌数を評価した。

 

結果

本試験の条件では、擦式アルコール製剤は試験者の指先の細菌を効率的に減少させた一方で、乳酸および BAC による消毒薬は検出可能な有効性を示さなかった。銀ポリマー製剤はある程度の効果を示したが、さらなる調査が必要である。

 

結論

擦式非アルコール製剤は、臨床での用途が認められる前に、注意深い検討とさらなる研究を必要とする。

 

サマリー原文(英語)はこちら

 

監訳者コメント

 新型コロナウイルス感染症のパンデミックにより感染対策への有効性を謳う様々な製品(消毒剤、抗菌製品、マスクなどの防護具、空気清浄機など)が世の中に氾濫している。フィンランドにおける手指消毒剤の効果を再検証している。EN 1500 は、人為的に細菌汚染させた後に手指消毒剤を使用し、指先に残っている生菌数を測定することで、衛生的な手指消毒剤の有効性を評価する欧州規格の試験方法であるが、一応実際の場面を想定して作成された基準ではあるが、本論文で実施された追加調査(フィンガーチップ法)では模擬細菌(一過性菌)は使用せず、常在細菌を前後で定量し、その有効性が認められなかった。

 

同カテゴリの記事

2024.05.31
Impact of different hand-drying methods on surrounding environment: aerosolization of virus and bacteria, and transfer to surfaces

R.C. Hervé*, C. Bryant, L. Sutton, C. Cox, M.S. Gião, C.W. Keevil, S.A. Wilks
*University of Southampton, UK

Journal of Hospital Infection (2024) 147, 197-205




2024.03.31
Validation of a hand hygiene visual feedback system to improve compliance with drying time of alcohol-based hand rub in a neonatal intensive care unit: the Incubator Traffic Light system

R.H.J. van Gils*, R.F. Kornelisse, J. Dankelman, O.K. Helder
*University Medical Centre Rotterdam, The Netherlands

Journal of Hospital Infection (2024) 145, 210-217



2022.04.20
Clinical characteristics and microbiology of nosocomial enterococcal bloodstream infections in a tertiary-level hospital: a retrospective study, 2007—2019

Z. Dai*, L.Y. Chen, M.J. Cai, Y.H. Yao, J.H. Zhu, L.L. Fang, R. Tang, X.M. Liang
*Xiamen University, China

Journal of Hospital Infection (2022) 122, 203-210



2024.06.30
Trends in viable microbial bioburden on surfaces within a paediatric bone marrow transplant unit

S. Watkin*, E. Cloutman-Green, M. Kiernan, L. Ciric
*University College London, UK

Journal of Hospital Infection (2024) 148, 167-177


2021.07.31
Barriers and enablers to implementing hospital-acquired urinary tract infection prevention strategies: a qualitative study using the Theoretical Domains Framework

O. Fasugba*, E. McInnes, J. Baye, H. Cheng, R. Gordon, S. Middleton
*St Vincent’s Hospital Melbourne & Australian Catholic University, Australia

Journal of Hospital Infection (2021) 113, 172-179


JHIサマリー日本語版サイトについて
JHIサマリー日本語版監訳者プロフィール
日本環境感染学会関連用語英和対照表

サイト内検索

レーティング

アーカイブ