手指衛生手技の客観的評価のために:紫外線ラベルを含有する擦式手指消毒剤による手指衛生の質評価法の検証

2017.09.28

Towards objective hand hygiene technique assessment: validation of the ultraviolet-dye-based hand-rubbing quality assessment procedure


Á. Lehotsky*, L. Szilágyi, S. Bánsághi, P. Szerémy, G. Wéber, T. Haidegger
*Semmelweis University, Hungary
Journal of Hospital Infection (2017) 97, 26-29
紫外線スペクトルマーカーは手指衛生の質評価に広く利用されているが、それらの微生物学的検証は完全ではない。我々は、この評価法の微生物学的評価を行った。ヒト手指掌面を模した 25 の手掌モデルを、最初に完全に汚染させたのちに紫外線ラベル含有手指洗浄液を用いて消毒し、紫外線照射下でデジタル画像を撮影した。続いて微生物学的サンプルを採取・培養し、培養菌叢のデジタル画像を撮影した。各手掌モデルの画像のペアについて、ソフトウェアを用いて画像レジストレーションを行った後、ピクセル単位で、紫外線で標識された領域を無菌領域と比較した。統計学的評価により、この評価法は、感度 95.05%、特異度 98.01%で、適切に消毒された領域を示すことが明らかになった。
サマリー原文(英語)はこちら
監訳者コメント
流水と石けんで手洗いをするときに、蛍光塗料を用いて洗い残しをチェックするということが広く行われているが、この論文は、その妥当性を裏付けてくれた。

同カテゴリの記事

2009.05.31

The power of vivid experience in hand hygiene compliance

2024.08.18
Association between skin suture devices and incidence of incisional surgical site infection after gastrointestinal surgery: systematic review and network meta-analysis

K. Kouzu*, D. Kabata, H. Shinkawa, S. Shinji, T. Ishinuki, K. Tamura, M. Uchino, H. Ohge, J. Shimizu, S. Haji, Y. Mohri, C. Yamashita, Y. Kitagawa, K. Suzuki, M. Kobayashi, M. Kobayashi, Y. Hanai, H. Nobuhara, H. Imaoka, M. Yoshida, T. Mizuguchi, T. Mayumi, Y. Kitagawa
*National Defence Medical College, Japan

Journal of Hospital Infection (2024) 150, 134-144

2014.11.30

Influence of high voltage atmospheric cold plasma process parameters and role of relative humidity on inactivation of Bacillus atrophaeus spores inside a sealed package

2016.04.29

Effectiveness of the CareCentre® at improving contact precautions: randomized simulation and clinical evaluations

2020.01.31

Extended-spectrum β-lactamase Enterobacteriaceae (ESBLE) in intensive care units: strong correlation with the ESBLE colonization pressure in patients but not same species