感染制御:地平線の彼方

2015.04.29

Infection control: beyond the horizon


J. Gray*
*Birmingham Children’s Hospital, UK
Journal of Hospital Infection (2015) 89, 237-240
本稿では、感染予防・制御の革新・研究の今後の想定される方向性について考察するとともに、これらの研究で臨床的評価および費用対効果の評価を行うことの重要性について述べる。多数の広範な主題領域、例えば既存および新興感染症の危険の予防・制御、医療の提供方法の変化によりもたらされる課題、感染予防・制御に利用し得る技術の開発、新たな検査室診断技術が感染予防・制御、清掃、およびコンタミネーション除去にもたらす恩恵、ならびに感染制御の観点からの病院設計などについて、それらの研究の機運を考察する。エビデンスに基づく実践の広範かつ時宜を得た適用を推進する、頑健な経済的データが必要であることを強調する。
サマリー原文(英語)はこちら

同カテゴリの記事

2020.10.30

Toilet drain water as a potential source of hospital room-to-room transmission of carbapenemas-producing Klebsiella pneumoniae
L. Heireman*, H. Hamerlinck, S. Vandendriessche, J. Boelens, L. Coorevits, E. De Brabandere, P. De Waegemaeker, S. Verhofstede, K. Claus, M.A. Chlebowicz-Flissikowska, J.W.A. Rossen, B. Verhasselt, I. Leroux-Roels
*Ghent University Hospital, Belgium
Journal of Hospital Infection (2020) 106, 232-239

2008.05.30

Results from the Scottish National HAI Prevalence Survey

2011.05.01

Healthcare-associated bacteraemia caused by Leuconostoc species at a university hospital in Taiwan between 1995 and 2008

2012.06.30

Differences in the compliance with hospital infection control practices during the 2009 influenza H1N1 pandemic in three countries

JHIサマリー日本語版サイトについて
JHIサマリー日本語版監訳者プロフィール
日本環境感染学会関連用語英和対照表

サイト内検索

レーティング

アーカイブ