酢酸の抗菌活性と安定性
The antibacterial activity and stability of acetic acid
A.P. Fraise*, M.A.C. Wilkinson, C.R. Bradley, B. Oppenheim, N. Moiemen
*University Hospitals Birmingham NHS Foundation Trust, UK
Journal of Hospital Infection (2013) 84, 329-331
酢酸は緑膿菌(Pseudomonas aeruginosa)などの微生物に対する良好な抗菌活性を有することが示されている。本研究では種々の病原性微生物に対する活性を調べるとともに、蒸発や、ドレッシング中の有機物による不活化に起因する抗菌活性の低下について評価した。酢酸は 0.166%という低濃度の希釈液でも活性を有し、また、蒸発や綿スワブによる不活化によって活性の低下はみられなかった。熱傷は医療資源の乏しい国々では頻発する問題であるが、酢酸は、そのような地域で治療を受ける患者に対して使用するには理想的な候補である。
サマリー原文(英語)はこちら
同カテゴリの記事
Detection of rotavirus in paediatric oncology patients with diarrhoea: the impact of rotavirus vaccine
Bacterial contamination of ultrasound probes in emergency departments: a multi-centre observational study T. Yamanaka*, R. Yamamoto, K. Yajima, I. Yamashita, T. Kurihara, D. Kujirai, K. Moritani, H. Kamikura, H.Koh, J. Sasaki *Keio University School of Medicine, Japan Journal of Hospital Infection (2025) 163, 23-29
Acetic acid as a decontamination method for ICU sink drains colonized by carbapenemase-producing Enterobacteriaceae and its effect on CPE infections
Clonal replacement of meticillin-resistant Staphylococcus aureus during repeated outbreaks in a long-term care facility
- Cohen*, M. Afraimov, T. Finn, F. Babushkin, K. Geller, H. Alexander, S. Paikin
*Sanz Medical Center, Laniado Hospital, Israel
Journal of Hospital Infection (2021) 107, 23-27
