医療資源の乏しい病院における洪水後の真菌エアロゾルの測定:落下菌測定法を使用できるか?
Post-flood measurement of fungal bio-aerosol in a resource-limited hospital: can the settle plate method be used?
T. Khawcharoenporn*, A. Apisarnthanarak, K. Thongphubeth, C. Yuekyen, S. Damnin, M.K. Hayden, R.A. Weinstein
*Thammasat University, Thailand
Journal of Hospital Infection (2013) 83, 150-152
タイの病院における洪水後の真菌エアロゾル測定性能を、落下菌測定法と微生物学的エアサンプラー法とで比較評価した。落下菌測定法による真菌エアロゾル量中央値は、自然換気※※病棟のほうが閉鎖換気※病棟と比較して培養 3 日目(270 対 90 コロニー形成単位[cfu]/m3)および 5 日目(420 対 180 cfu/m3)で有意に高かった。落下菌測定法と微生物学的エアサンプラー法の培養 3 日目(r = 1.60、P < 0.001)および 5 日目(r = 1.49、P = 0.002)の結果には強い相関が認められたことから、落下菌測定法は、医療資源の乏しい環境の自然換気病棟における洪水後の真菌エアロゾル測定に有用であることが示唆される。
サマリー原文(英語)はこちら
監訳者注:
※閉鎖換気(closed-ventilation):空調システムを使用する換気法。
※※自然換気(open-ventilation):外気を使用する換気法。
同カテゴリの記事
Twelve year analysis of aerobic-only blood cultures for routine detection of bacteraemia
Effects of gastric acidity on peristomal infection after percutaneous endoscopic gastrostomy placement
Community-acquired Clostridium difficile: epidemiology, ribotype, risk factors, hospital and intensive care unit outcomes, and current and emerging therapies
Outbreak among healthy newborns due to a new variant of USA300-related meticillin-resistant Staphylococcus aureus
Bacterial contamination rate and associated factors during bone and tendon allograft procurement from Spanish donors: exploring the contamination patterns