アウトブレイク時の KPC 型カルバペネマーゼ産生肺炎桿菌(Klebsiella pneumoniae)腸内保菌の迅速検出法

2012.06.30

Rapid detection of intestinal carriage of Klebsiella pneumoniae producing KPC carbapenemase during an outbreak


T. Giani*, C. Tascini, F. Arena, I. Ciullo, V. Conte, A. Leonildi, F. Menichetti, G.M. Rossolini
*University of Siena, Italy
Journal of Hospital Infection (2012) 81, 119-122
KPC 型カルバペネマーゼ産生肺炎桿菌(Klebsiella pneumoniae)腸内保菌の 2種類の迅速検出法、すなわち直腸スワブからの DNA抽出物の PCR 法による増幅(K-PCR 法)と、メロペネムディスクおよびメロペネム+3-アミノフェニルボロン酸ディスクを設置したマッコンキー寒天培地と直腸スワブによる直接平板法(直接 KPC スクリーニング法、DKST法)について述べる。アウトブレイク中に患者 65 例から得た合計 101 サンプルを対象として、K-PCR 法および DKST 法の評価を行った。DKST 法の感受性は K-PCR 法よりも低かったが、感染・保菌患者に多くみられる高レベルの保菌は検出可能であり、しかも極めて安価かつ実施が容易で、基本的な設備しか必要としない方法であった。
サマリー原文(英語)はこちら

同カテゴリの記事

2007.10.31

Device-associated nosocomial infection rates in intensive care units of seven Indian cities.
Findings of the International Nosocomial Infection Control Consortium (INICC)

2010.07.30

Risk factors for device-associated infection related to organisational characteristics of intensive care units: findings from the Korean Nosocomial Infections Surveillance System

2013.01.30

Outbreak of skin and soft tissue infections in a hospital newborn nursery in Italy due to community-acquired meticillin-resistant Staphylococcus aureus USA300 clone

2009.04.30

Management of infection control in dental practice