外傷病院の飲料水中のマイコバクテリウム・ムコゲニカム(Mycobacterium mucogenicum)およびその他の非結核性抗酸菌:ヒトへの感染源となる可能性

2012.01.31

Mycobacterium mucogenicum and other non-tuberculous mycobacteria in potable water of a trauma hospital: a potential source for human infection


E. Fernandez-Rendon*, J.F. Cerna-Cortes, M.A. Ramirez-Medina, A.C. Helguera-Repetto, S. Rivera-Gutierrez, T. Estrada-Garcia, J.A. Gonzalez-y-Merchand
*Escuela Nacional de Ciencias Biologicas-IPN, Mexico
Journal of Hospital Infection (2012) 80, 74-76
本研究では、メキシコシティーの中核的な外傷病院の飲料水サンプルからの非結核性抗酸菌(NTM)検出頻度を調べた。貯水槽、キッチンの水栓、および浴室のシャワーから各 23 件、合計 69 件の飲料水サンプルを採取した。69 件中 36 件に NTM が認められた。分離株 36 株の内訳は、マイコバクテリウム・ムコゲニカム(Mycobacterium mucogenicum)29 株、マイコバクテリウム・ローデシアエ(Mycobacterium rhodesiae)2 株、マイコバクテリウム・ペレグリナム(Mycobacterium peregrinum)1 株、マイコバクテリウム・フォルトゥイタム(Mycobacterium fortuitum)1 株、Mycobacterium 属菌 3 株であった。NTM が存在する病院飲料水は院内感染の感染源となり得ることから、病院飲料水に関する微生物ガイドラインでは NTM 属菌検査についても触れるべきであると考えられる。

サマリー原文(英語)はこちら

同カテゴリの記事

2015.09.30

The stethoscope and healthcare-associated infection: a snake in the grass or innocent bystander?

2012.02.28

Nutritional risk as predictor for healthcare-associated infection among hospitalized elderly patients in the acute care setting

2019.07.02

Vancomycin use in surrounding patients during critical illness and risk for persistent colonization with vancomycin-resistant Enterococcus