クロストリジウム・ディフィシル(Clostridium difficile)芽胞に対する過酸化水素蒸気の in vitro 活性

2012.01.31

Activity in vitro of hydrogen peroxide vapour against Clostridium difficile spores


F. Barbut*, S. Yezli, J.A. Otter
*Hôpital Saint-Antoine, France
Journal of Hospital Infection (2012) 80, 85-87
クロストリジウム・ディフィシル(Clostridium difficile)芽胞は感染患者から多量に排出され、乾燥処理や消毒薬に抵抗性を示す。複数株の C. difficile 芽胞に対する過酸化水素蒸気の in vitro 活性を、芽胞・担体試験(spore-carrier test)を用いて調べた。平均 4.7 ~ 6.9 log10 の芽胞をポリ塩化ビニルまたはラミネート製の担体に接種して乾燥させ、次いで過酸化水素蒸気により汚染除去を行った。C. difficile 株や表面の材質にかかわらず、C. difficile は曝露された担体から完全に除去された。過酸化水素蒸気は、病院環境からの C. difficile 芽胞の除去法の候補となり得る。

サマリー原文(英語)はこちら

同カテゴリの記事

2016.07.13

Overtreatment of asymptomatic bacteriuria: a qualitative study

2017.11.30

A predictive model of days from infection to discharge in patients with healthcare-associated urinary tract infections: a structural equation modelling approach

2012.01.31

Inadequate hospital ventilation system increases the risk of nosocomial Mycobacterium tuberculosis

2021.03.31

A midwifery-led prevalence programme for caesarean section surgical site infections

 

E. Baxter*

*Nottingham University Hospitals NHS Trust, UK

 

Journal of Hospital Infection (2021) 107, 78-81

 

JHIサマリー日本語版サイトについて
JHIサマリー日本語版監訳者プロフィール
日本環境感染学会関連用語英和対照表

サイト内検索

レーティング

アーカイブ