1999年から2004年のフィンランドにおける人工股関節・人工肘関節置換術後の人工関節感染症発生率:capture窶途ecapture法による推計
Disease burden of prosthetic joint infections after hip and knee joint replacement in Finland during 1999窶・004: capture窶途ecapture estimation
K. Huotari*, O. Lyytikainen, J. Ollgren, M.J. Virtanen, S. Seitsalo, R. Palonen, P. Rantanen, Hospital Infection Surveillance Team
*Helsinki University Central Hospital, Finland
Journal of Hospital Infection (2010) 75, 205-208
1999年から2004年にFinnish Hospital Infection Program(SIRO)で実施された人工関節感染症発生率サーベイランスの評価を行った。Capture窶途ecapture法によりその感度を推計し、人工股関節置換術(THA)および人工肘関節置換術(TKA)後の人工関節感染症発生率を評価した(13,482件)。データソースとしてSIRO、Finnish Arthroplasty Register(FAR)、およびFinnish Patient Insurance Center(FPIC)を使用し、マッチングにより129例の人工関節感染症患者を特定した。SIROの陽性的中率(91%)で補正後の、FARとFPICとの間の交互作用項を含めた対数線形モデルから得られた人工関節感染症発生率推計値は、THA 1.6%(95%信頼区間[CI]1.2%~2.4%)、TKA 1.3%(95%CI 1.1%~1.6%)であった。SIROの感度は36%から57%で、ばらつきがみられた。1年間の人工関節感染症発生率は、THA後は人口100,000人あたり2.1件、TKA後は1.5件であった。人工関節感染症の真の発生率は、全国の定点サーベイランスシステムから通常示唆されている率よりも大きい可能性がある。
サマリー原文(英語)はこちら
監訳者コメント:
待機的かつ無菌的手術を実施する関節置換術においては、感染率が特に重要である。我が国でも国家的なサーベイランスシステムを持つべきであろう。
同カテゴリの記事
Evolving epidemiology of carbapenemase-producing Enterobacteriaceae in Portugal: 2012 retrospective cohort at a tertiary hospital in Lisbon
Tolerability and acceptability of three alcohol-based hand-rub gel formulations: a randomized crossover study A.Peters*, C. Cave, J. Carry, J. Sauser, D. Pittet *University of Geneva Hospitals and Faculty of Medicine, Switzerland Journal of Hospital Infection (2022) 123, 112-118
Nationwide study on peripheral-venous-catheter-associated-bloodstream infections in internal medicine departments
A prospective study of nosocomial-infection-related mortality assessed through mortality reviews in 14 hospitals in Northern France
Factors influencing the cost of prosthetic joint infection treatment