肝胆膵癌手術後の血糖コントロール不良により手術部位感染が増加する:手術件数の多い日本の医療施設における前向き研究★

2008.03.28

Poor postoperative blood glucose control increases surgical site infections after surgery for hepato-biliary-pancreatic cancer: a prospective study in a high-volume institute in Japan


S. Ambiru*, A. Kato, F. Kimura, H. Shimizu, H. Yoshidome, M. Otsuka, M. Miyazaki
*Chiba University Hospital, Japan
Journal of Hospital Infection (2008) 68, 230-233
肝胆膵領域手術の待機患者連続265例の手術部位感染(SSI)について前向きに観察した。手術部位感染率は肝胆膵手術の種類により異なっていた。多変量解析により、腸管吻合術、術後の血糖コントロール不良、および癌の種類が独立した危険因子であると判定された。手術部位感染率は、術後期間中に発現した高血糖の程度と直接的な相関があった。特に、インスリン注入療法により血糖値が200 mg/dL未満に維持されていた患者の手術部位感染率は5/25(20%)であり、インスリン注入療法を行っているにもかかわらず血糖値が200 mg/dL未満に維持されていなかった患者の感染率 49/94(52%)より有意に良好であった(P<0.01)。手術部位感染率を低下させるためには、術後の血糖値を200 mg/dL未満に維持する必要がある。
サマリー 原文(英語)はこちら
監訳者コメント:
SSI 予防の観点からも周術期における血糖値コントロールは極めて重要である。

同カテゴリの記事

2011.02.28

A combination of subcuticular sutures and a drain for skin closure reduces wound complications in obese women undergoing surgery using vertical incisions

2018.09.25

Does screening neonates in the neonatal intensive care unit for Pseudomonas aeruginosa colonization help prevent infection?

2008.11.30

Experience with the use of palivizumab together with infection control measures to prevent respiratory syncytial virus outbreaks in neonatal intensive care units

2020.08.31

Surveillance of catheter-related bloodstream infections in haemato-oncology patients: comparison of two definitions
C.E.M. de Mooij*, W.J.F.M. van der Velden, P.E. Verweij, A.F.J. de Haan, L.F.J. van Groningen, C. Meijer, J. Hopman, N.M.A. Blijlevens
*Radboud University Medical Center, the Netherlands
Journal of Hospital Infection (2020) 105, 686-690

2015.06.30

Bordetella pertussis infection in paediatric healthcare workers