集中治療室の患者における多剤耐性菌感染症のリスク因子のメタアナリシス★

2025.04.02

Meta-analysis of risk factors for infection by multi-drug-resistant organisms in intensive care unit patients

Q. Ye*, X. Chen, J. Zhang, J. Lin
*Sichuan University, China

Journal of Hospital Infection (2025) 158, 1-10

背景

多剤耐性菌(MDRO)による感染症患者は、合併症を発症することが多く、治癒が困難で、治療に最新の抗菌薬を必要とし、保菌状態になりやすい。このため、患者は重い経済的負担を負い、死亡に至ることもあり、一方で医療サービスにかかる経済的負担も増大する。

目的

本研究では、集中治療室(ICU)の患者における MDRO による感染症のリスク因子を系統的に評価した。

方法

PubMed、Embase、MEDLINE および Cochrane Library において、データベースの開始から 2023 年 9 月 21 日までの、ICU 患者における MDRO 感染症のリスク因子に関する文献を検索した。研究者 2 名が独立してスクリーニング、データ抽出、検索した論文の質の評価を行った。データの統計解析は Stata 16.0 を用いて行った。

結果

本メタアナリシスには 29 報の論文を組み入れた。対象となった患者は 18,063 例で、このうち 2,955 例が MDRO 感染症に罹患した。メタアナリシスの結果から、糖尿病、心血管疾患、過去 1年以内の入院歴、肝機能異常、MDRO 感染症の既往、外傷重症度スコア、ICU 滞在期間、経鼻胃管、経静脈栄養、保菌圧、多発外傷、機械的換気、気管切開、中心静脈カテーテル、抗菌薬投与歴、免疫抑制薬、ピペラシリン‐タゾバクタム、複数の抗菌薬投与、グリコペプチド系抗菌薬、カルバペネム、イミペネムおよびニトロイミダゾールが、ICU 患者における MDRO 感染症のリスク因子であることが明らかになった。

結論

ICU は MDRO 感染症の高リスク区域である。MDRO 感染症の発生を減少させるために、医療従事者はこれらのリスク因子に基づく予防・制御措置を講じるべきである。

サマリー原文(英語)はこちら

監訳者コメント

ICU 患者における MDRO 感染症のリスク因子として、(1)糖尿病、(2)心血管疾患、(3)過去 1 年以内の入院歴、(4)肝機能異常、(5)MDRO 感染症の既往、(6)外傷重症度スコア、(7)ICU 滞在期間、(8)経鼻胃管、(9)経静脈栄養、(10)保菌圧、(11)多発外傷、(12)機械的換気、(13)気管切開、(14)中心静脈カテーテル、(15)抗菌薬投与歴、(16)免疫抑制薬、(17)ピペラシリン‐タゾバクタム、(18)複数の抗菌薬投与、(19)グリコペプチド系抗菌薬、(20)カルバペネム、(21)イミペネムおよび(22)ニトロイミダゾールがこの論文では挙がった。これらをスコア化できれば、臨床の指標として役立つかもしれない。

同カテゴリの記事

2023.01.06
Factors affecting turnaround time of SARS-CoV-2 sequencing for inpatient infection prevention and control decision making: analysis of data from the COG-UK HOCI study

H. Colton*, M.D. Parker, O. Stirrup, J. Blackstone, M. Loose, C.P. McClure, S. Roy, C. Williams, J. McLeod, D. Smith, Y. Taha, P. Zhang, S.N. Hsu, B. Kele, K. Harris, F. Mapp, R. Williams, COG-UK HOCI Investigators, COVID-19 Genomics UK (COG-UK) Consortium, P. Flowers, J. Breuer, D.G. Partridge, T.I. de Silva
*University of Sheffield, UK

Journal of Hospital Infection (2023) 131, 34-42


2024.07.31
A comprehensive qualitative investigation of the factors that affect surgical site infection prevention in cardiac surgery in England using observations and interviews

J. Tanner*, L. Brierley Jones, N. Westwood, M. Rochon, C. Wloch, R. Vaja, L.J. Rogers, J. Dearling, K. Wilson, B.H. Kirmani, S.K. Bhudia, C. Rajakaruna, M. Petrou, L. Bailes, A. Jawarchan, M. Baker, G.J. Murphy
*University of Nottingham, UK

Journal of Hospital Infection (2024) 149, 119-125


2025.08.06
Healthcare workers’ attitudes to lateral flow device testing and sick leave for influenza-like illness in the UK: a hypothetical scenario-based study

K. Munro*, Q. Bustamante, L. Findlater, D. Sparkes, G.J. Rubin, A. Atti, S. Foulkes, S. Hopkins, V. Hall, J. Islam
*SIREN Study Team, UK Health Security Agency, London, UK

Journal of Hospital Infection (2025) 162, 167-173
2022.11.12
Practice testing of generic quality indicators for responsible antibiotic use in nine hospitals in the Dutch-Belgian border area

A.A. Monnier*, V. D’Onofrio, I. Willemsen, M.F.Q. Kluytmans-van den Bergh, J.A.J.W. Kluytmans, A. Schuermans, I. Leroux-Roels, I.C. Gyssens, on behalf of the i-4-1 Health Study Group
*Hasselt University, Belgium

Journal of Hospital Infection (2022) 129, 153-161


2025.05.16
Efficacy of Staphylococcus aureus nasal decolonization at hospital admission on reduction of any infections within 90 days — a systematic review and meta-analysis

T.C. Scheier*, P.W. Schreiber, X. Yao, J.W. Eikelboom, S.D. Brugger, D. Mertz
*McMaster University and Hamilton Health Sciences, Canada

Journal of Hospital Infection (2025) 159, 1-10