患者の入院時スクリーニング検査およびスタッフの N95 マスク着用は、COVID-19 の院内感染低減の上で費用効果的である★

2024.10.31

Admission screening testing of patients and staff N95 respirators are cost-effective in reducing COVID-19 hospital-acquired infections

F. McAndrew*, R.G. Abeysuriya, R. Sacks-Davis, M. Sammann, D.M. Lister, D. West, S.S. Majumdar, N. Scott
*Burnet Institute, Australia

Journal of Hospital Infection (2024) 152, 81-92

背景

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の急性期医療施設におけるアウトブレイクは、患者にとってはその基礎にある脆弱性のため重大な帰結をもたらす可能性があり、また患者の入院日数が増加し、感染のために隔離されたスタッフの交代が必要となるため費用がかさむ可能性がある。本研究では、臨床スタッフの N95 マスク着用、ならびに患者の入院時スクリーニング検査について、COVID-19 院内感染を低減する上での費用対効果を評価した。

方法

エージェントベースモデルを、2021 年 10 月から 2023 年 7 月にオーストラリアのビクトリア州にある急性期医療施設で発生したアウトブレイク 178 件のデータに基づいて校正した。アウトブレイクのシミュレーションは、スタッフのマスク着用(サージカルマスク、N95 マスク)および患者の入院時スクリーニング検査(なし、迅速抗原検査[RAT]、PCR 検査)の異なる組み合わせによってシミュレーションした。各シナリオについて、平均診断数、COVID-19 による死亡、退院患者の質調整生存年[QALY]、ならびに急性 COVID-19 における費用(マスク、検査実施、患者の COVID-19 による総入院日、感染による隔離時のスタッフ交代費用)を 12 か月間にわたり推定した。

結果

入院時スクリーニング検査なし、およびスタッフのサージカルマスク着用と比べて、すべてのシナリオにおいて費用節減と健康向上が認められた。スタッフの N95 マスク着用+ RAT による患者の入院時スクリーニングは最も安価なシナリオであり、全州で年間 7,840万 豪ドル(95%不確定区間[UI]4,440万 ~ 1億3,530万)が節減され、死亡 1,543 件(95%UI 1,070 ~ 2,146)を防いだ。両介入は個別にみても有益であった:スタッフの N95 マスク着用により全州で年間 5,470万豪ドルの節減と死亡 854 件を防いだ一方で、患者の RAT を用いた入院時スクリーニングにより全州で年間 5,760万豪ドルの節減と死亡 1,176 件を防いだ。

解釈

急性期医療施設において、スタッフの N95マスク着用と患者の入院時スクリーニング検査は院内感染 COVID-19 および COVID-19 による死亡を低減でき、また患者の総入院期間の縮減および感染による隔離のためのスタッフ交代の必要性の低減により費用効果的である。

サマリー原文(英語)はこちら

監訳者コメント

オーストラリアの研究で、COVID-19 の患者の入院時スクリーニング検査とスタッフの N95 マスク着用は、院内感染低減の上で費用効果的であったという報告。日本でも COVID-19 の流行が拡大していた際に行われていた対策だけにその効果が実証されるのは意義深い。

同カテゴリの記事

2024.07.31
A comprehensive qualitative investigation of the factors that affect surgical site infection prevention in cardiac surgery in England using observations and interviews

J. Tanner*, L. Brierley Jones, N. Westwood, M. Rochon, C. Wloch, R. Vaja, L.J. Rogers, J. Dearling, K. Wilson, B.H. Kirmani, S.K. Bhudia, C. Rajakaruna, M. Petrou, L. Bailes, A. Jawarchan, M. Baker, G.J. Murphy
*University of Nottingham, UK

Journal of Hospital Infection (2024) 149, 119-125


2022.09.05
The dangers of reused personal protective equipment: healthcare workers and workstation contamination

D. Doos*, P. Barach, N.J. Alves, L. Falvo, A. Bona, M. Moore, D.D. Cooper, R. Lefort, R. Ahmed
*Indiana University School of Medicine, USA

Journal of Hospital Infection (2022) 127, 59-68

2024.04.06
Effect of participation in a surgical site infection surveillance programme on hospital performance in Japan: a retrospective study

J. Kawabata*, H. Fukuda, K. Morikane
*Kurume University Hospital, Japan

Journal of Hospital Infection (2024) 146, 183-191


2023.09.30
Accuracy of T2 magnetic resonance assays as point-of-care methods in the intensive care unit

C.S. Vrettou*, E. Douka, E.P. Perivolioti, A.G. Vassiliou, A. Sarri, V. Giannopoulou, K.K. Trigkidis , E. Jahaj, I. Dimopoulou, A. Kotanidou
*National and Kapodistrian University of Athens Medical School, Athens, Greece

Journal of Hospital Infection (2023) 139, 240-248


2025.05.13
Patient-level cost analysis of intensive care unit-acquired infections: a prospective cohort study

I.L. Bezerra*, A.P. Nassar Jr., T. Mendonça dos Santos, B.M. Tomazini, V.C. Veiga, B. Arns, G.M. Nascimento, A.B. Cavalcanti, D.T. Malheiro, A.J. Pereira, for the IMPACTO MR Investigators
*Big Data, Program to Support the Institutional Development of the Unified Health System (PROADI-SUS), Hospital Israelita Albert Einstein, Brazil

Journal of Hospital Infection (2025) 159, 106-114