急性心不全による入院におけるクロストリジオイデス・ディフィシル(Clostridioides difficile)感染の転帰:全国入院データベース からの洞察★
Outcomes of Clostridioides difficile infection in acute heart failure hospitalizations: insights from the National Inpatient Database S. Duhan*, A. Taha, B. Keisham, I. Badu, L. Atti, M.H. Hussein, H. Sandhyavenu, D. Uppal, U.S. Tantry, K.P. Bliden, A. Tarff, S. Ali, S. Ali, A. Rout, P.A. Gurbel *Sinai Hospital of Baltimore, USA Journal of Hospital Infection (2024) 145, 129-139
背景
心不全患者は、併存疾患の有病率や再入院率が高く、入院が長いために、院内感染のリスクが大きくなっている。クロストリジオイデス・ディフィシル(Clostridioides difficile)感染(CDI)は、依然として、入院患者でよく見られる院内感染の 1 つである。
目的
急性心不全の診断があり、CDI の存在に基づいて層別化されている患者を、2016 年から 2020 年の全国入院患者サンプル(NIS)データベースを使って特定すること。
方法
院内転帰の補正オッズ比(aOR)を算出し、傾向マッチング解析を実施した。
結果
この期間中の急性心不全による入院 536,595 件のうち、3,030 件が CDI と診断された(0.56%)。急性心不全と CDI のあった患者は、院内死亡率が有意に高く(aOR、1.91)、心停止(aOR、1.66)と機械的循環補助の使用(aOR、2.42)が有意に多かった。傾向マッチング解析では、CDI のある心不全患者の方が、CDI のない心不全患者より、院内死亡率が有意に高く(13.71 対 8.44%、P = 0.005)、敗血症性ショック(7.54 対 3.33%、P= 0.002)と機械的循環補助の使用(7.19 対 3.68%、P = 0.009)が有意に多かった。併存する神経疾患(aOR、3.74)と肝疾患(aOR、2.97)が、死亡の独立した予測因子として、最も強い関連を示した。CDI のある心不全患者は、CDI のない心不全患者と比べて、入院期間が長く(14.45 ± 19.40 対 5.44 ± 7.10 日、P < 0.0001)、インフレ調整後の総入院費が高かった($186,225 ± 376,485 対 $60,740 ± 153,992、P < 0.001)。
結論
急性心不全の増悪で入院した患者が、CDI を併発することは、入院期間の長期化と経済的コストの増加だけでなく、院内転帰の悪化や死亡とも関連している。
監訳者コメント:
すべての心血管疾患の中で、心不全は CDI の最も重大な危険因子とされており、炎症反応としてのサイトカイン産生の増加、交感神経活動の増加、循環血液量減少などが有害転帰を引き起こすと考えられている。本研究はナショナルデータベースを用いて、心不全患者の CDI 発症時の入院期間増加、コストの増加、重症率や死亡率の増加について調査している。
同カテゴリの記事
Healthcare staff perceptions towards influenza and potential COVID-19 vaccination in the 2020 pandemic context
T. Robbins*, L. Berry, F. Wells, H. Randeva, S. Laird
*University Hospitals Coventry & Warwickshire NHS Trust, UK
Journal of Hospital Infection (2021) 112, 45-48
Effectiveness of SplashGuard Caregiver prototype in reducing the risk of aerosol transmission in intensive care unit rooms of SARS-CoV-2 patients: a prospective and simulation study C.R. Buratti*, M. Veillette, A. Bridier, C.E. Aubin, M. Lebrun, A.K. Ammaiyappan, E. Vanoli, C. Crawford, C. Duchaine, P. Jouvet *Hospital da Criança Santo Antônio, Brazil Journal of Hospital Infection (2024) 144, 75-84
Appropriateness of antibiotic use for patients with asymptomatic bacteriuria or urinary tract infection with positive urine culture: a retrospective observational multi-centre study in Korea J. Jung*, S.M. Moon, D.Y. Kim, S-H. Kim, W.J. Lee, S.T. Heo, J.Y. Park, S. Bae, M.J. Lee, B. Kim, S.Y. Park, H.W. Jeong, Y. Kim, Y.G. Kwak, K-H. Song, K-H. Park, S.H. Park, Y.K. Kim, E.S. Kim, H.B. Kim, on behalf of the Korea Study Group for Antimicrobial Stewardship *Soonchunhyang University Seoul Hospital, Republic of Korea Journal of Hospital Infection (2023) 140, 79-86
Pulling the plug on a pseudomonas outbreak: ancillary equipment as vectors of infection J.B. Veater*, C. Jones-Manning, J. Mellon, E. Collins, D.R. Jenkins *University Hospitals of Leicester NHS Trust, UK Journal of Hospital Infection (2023) 140, 110-116
Impact of material properties in determining quaternary ammonium compound adsorption and wipe product efficacy against biofilms M.J. Pascoe*, S. Mandal, O.A. Williams, J-Y. Maillard *Cardiff University, UK Journal of Hospital Infection (2022) 126, 37-43