遅発性血流感染症の早産児における抗菌薬投与遅延に関連する因子★
Factors associated with antibiotic administration delay among preterm infants with late-onset bloodstream infection M. Baczynski*, A. Kharrat, F. Zhu, X.Y. Ye, P.S. Shah, D.E. Weisz, A. Jain *Mount Sinai Hospital, Canada Journal of Hospital Infection (2022) 120, 31-35
抗菌薬の早期投与は、早産児の遅発性血流感染症による死亡を減らす重要な変更可能因子の 1 つである。2 つの 3 次新生児集中治療室(NICU)の、コアグラーゼ陰性ブドウ球菌(CoNS)以外の血流感染症を有する 142 例の乳児を含むコホート研究において、抗菌薬投与遅延を予防するための標的となりうる典型的な慣例が関係する因子を特定した。抗菌薬投与前に脳脊髄液または尿サンプルを採取することや、既存の投与経路がない患者において、末梢静脈カテーテルを挿入するのにより長い時間がかかること、輸液投与により長い時間がかかることは、抗菌薬投与までの時間が中央値よりも長いことに関連していた。
監訳者コメント:
カナダの 3 次 NICU 2 施設からの報告。遅発性血流感染症の早産児において早期の抗菌薬投与は予後改善に重要であり、検体採取や血管確保に時間がかかることが抗菌薬投与の遅延につながることが理解できる。新生児領域に関わる方には特におすすめする。
同カテゴリの記事
Microbiome-based source identification of microbial contamination in nebulizers used by inpatients C.S. Swanson*, R. Dhand, L. Cao, J. Ferris, C.S. Elder, Q. He *The University of Tennessee, USA Journal of Hospital Infection (2022) 122, 157-161
Prospective hospital-wide studies of 505 patients with nosocomial bacteraemia in 1997 and 2002
Early identification and optimal management of carbapenem-resistant Gram-negative infection
J.P. Bedos*, G. Daikos, A.R. Dodgson, A. Pan, N. Petrosillo, H. Seifert, J. Vila, R. Ferrer, P. Wilson
*Intensive Care Unit, Centre Hospitalier De Versailles, France
Journal of Hospital Infection (2021) 108, 158-167
Efficiency and sensitivity optimization of a protocol to quantify indoor airborne SARS-CoV-2 levels J. Truyols-Vives*, K. Stiliyanov-Atanasov, E. Sala-Llinàs, N. Toledo-Pons, H.G. Baldoví, J. Mercader-Barceló *Universitat de les Illes Balears (UIB), Spain Journal of Hospital Infection (2022) 130, 44-51
