フランスのナーシングホームにおける擦式アルコール製剤の使用量:2018 年から 2019 年全国調査の結果★

2021.12.31

Consumption of alcohol-based hand rub in French nursing homes: results from a nationwide survey, 2018-2019

O. Ali-Brandmeyer*, K. Blanckaert, M. Nion-Huang, L. Simon, G. Birgand, the CPias Network
*Centre d’appui à la prévention des infections associées aux soins Grand Est, France

Journal of Hospital Infection (2021) 118, 27-31


本研究では、フランスのナーシングホームにおける手指衛生の実践状況について、擦式アルコール製剤の使用量を代理指標として評価を行った。2018 年から 2019 年における擦式アルコール製剤の使用量および占有率を収集するために、フランスの 17 地域にあるナーシングホームに連絡をとった。フランスの 15 地域にあるナーシングホーム計 1,290 施設が本調査に参加した。居住者 1 日あたりに推定した手指衛生行動回数の中央値は、2018 年では 1.48 回(四分位範囲[IQR]1.04 ~2.03)、2019 年では 1.60 回(IQR 1.10 ~ 2.26)であった。ICT(感染制御チーム)またはリンクナースを有する公立ナーシングホームでは、擦式アルコール製剤の使用量が有意に多かった。

 

サマリー原文(英語)はこちら

 

監訳者コメント

フランスのナーシングホームで擦式アルコール製剤の使用に改善の余地があることを示した報告。日本でも同様の状況が予想され、医療機関の ICT が地域の高齢者施設に出向くことも重要になっていくであろう。

 

 

同カテゴリの記事

2009.06.30

Bactericidal efficacy of a 1.5 min surgical hand-rubbing protocol under in-use conditions

2008.06.30

Impact of preoperative screening for meticillin-resistant Staphylococcus aureus by real-time polymerase chain reaction in patients undergoing cardiac surgery

2013.10.30

Modification of the surfaces of medical devices to prevent microbial adhesion and biofilm formation

2020.10.30

Impact of an infection control service in a university psychiatric hospital: significantly lowering healthcare-associated infections during 18 years of surveillance
A.C. Büchler*, R. Sommerstein, M. Dangel, S. Tschudin-Sutter, M. Vogel, A.F. Widmer
*University Hospital of Basel, Switzerland
Journal of Hospital Infection (2020) 106, 343-347

2019.02.22

Pre-operative asymptomatic bacteriuria: a risk factor for prosthetic joint infection?