フランスのナーシングホームにおける擦式アルコール製剤の使用量:2018 年から 2019 年全国調査の結果★

2021.12.31

Consumption of alcohol-based hand rub in French nursing homes: results from a nationwide survey, 2018-2019

O. Ali-Brandmeyer*, K. Blanckaert, M. Nion-Huang, L. Simon, G. Birgand, the CPias Network
*Centre d’appui à la prévention des infections associées aux soins Grand Est, France

Journal of Hospital Infection (2021) 118, 27-31


本研究では、フランスのナーシングホームにおける手指衛生の実践状況について、擦式アルコール製剤の使用量を代理指標として評価を行った。2018 年から 2019 年における擦式アルコール製剤の使用量および占有率を収集するために、フランスの 17 地域にあるナーシングホームに連絡をとった。フランスの 15 地域にあるナーシングホーム計 1,290 施設が本調査に参加した。居住者 1 日あたりに推定した手指衛生行動回数の中央値は、2018 年では 1.48 回(四分位範囲[IQR]1.04 ~2.03)、2019 年では 1.60 回(IQR 1.10 ~ 2.26)であった。ICT(感染制御チーム)またはリンクナースを有する公立ナーシングホームでは、擦式アルコール製剤の使用量が有意に多かった。

 

サマリー原文(英語)はこちら

 

監訳者コメント

フランスのナーシングホームで擦式アルコール製剤の使用に改善の余地があることを示した報告。日本でも同様の状況が予想され、医療機関の ICT が地域の高齢者施設に出向くことも重要になっていくであろう。

 

 

同カテゴリの記事

2024.08.18
Risk factors for infection in patients undergoing shoulder arthroscopy: a systematic review and meta-analysis

Y. Lei, *Y. Zeng, W. Xia, J. Xie, C. Hu, Z. Lan, D. Ma, Y. Cai, L. He, D. Kong, X. Huang, H. Yan, H. Chen, Z. Li, X. Wang
*University of South China, China
Journal of Hospital Infection (2024) 150, 72-82

2013.10.30

Laying-up of sterile instruments in the operating theatre: equal or superior protection by using a horizontal unidirectional air flow system

2022.11.12
Influences on nurses’ engagement in antimicrobial stewardship behaviours: a multi-country survey using the Theoretical Domains Framework

A.M. Chater*, H. Family, L.M. Abraao, E. Burnett, E. Castro-Sanchez, B. Du Toit, R. Gallagher, F. Gotterson, E. Manias, J. McEwen, R. Moralez de Figueiredo, M. Nathan, V. Ness, R. Olans, M.C. Padoveze, M. Courtenay
*University College London, UK

Journal of Hospital Infection (2022) 129, 171-180


2016.06.23

Early impact of rotavirus vaccination in a large paediatric hospital in the UK

2017.04.30

Effect of music on surgical hand disinfection: a video-based intervention study