地域の血液腫瘍内科における呼吸器のポイント・オブ・ケア検査(POCT)実施の影響
Impact of implementing respiratory point-of-care testing in a regional haemato-oncology unit
E.J. Goldstein*, R. Dhillon, C. McCullough, T. Inkster, R. Soutar, R.N. Gunson
*NHS Greater Glasgow and Clyde, UK
Journal of Hospital Infection (2020) 106, 20-24
グラスゴーの地域の血液腫瘍内科における近年の RS ウイルスアウトブレイクを受けて、インフルエンザ A、インフルエンザ B、RS ウイルスの検出のための呼吸器のポイント・オブ・ケア検査(POCT)を実施した。POCT の実施前後に行った今回の記述的研究から、POCT により、結果を受け取るまでにかかる時間が短縮すること、外来患者の診断率が増加することが示唆される。POCT による所要時間(TAT)の短縮は、さらに抗ウイルス治療までの時間短縮、迅速な隔離、病院感染症の件数の減少につながると考えられる。
サマリー原文(英語)はこちら
監訳者コメント:
血液腫瘍内科におけるインフルエンザウイルスと RS ウイルスに対する POCT 実施についての研究。いままで言われている POCT の長所、短所を追認する内容である。
同カテゴリの記事
Analysis of aggregated hospital infection data for accountability
Assessment of treatment patterns and patient outcomes before vs after implementation of a severity-based Clostridium difficile infection treatment policy
Trends in the incidence rate of device-associated infections in intensive care units after the establishment of the Korean Nosocomial Infections Surveillance System
Survival of vancomycin-intermediate Staphylococcus aureus on hospital surfaces
Reducing Implant Infection in Orthopaedics (RIIiO): Results of a pilot study comparing the influence of forced air and resistive fabric warming technologies on postoperative infections following orthopaedic implant surgery
