腫瘍患者におけるヒトパラインフルエンザウイルス 3 型のアウトブレイクの分子疫学★

2019.11.05

Molecular epidemiology of an outbreak of human parainfluenza virus 3 among oncology patients


E.S. Bailey*, E. Lobaugh-Jin, B. Smith, C. Sova, J. Misuraca, N. Henshaw, G.C. Gray
*Duke University, Durham, USA
Journal of Hospital Infection (2019) 103, 349-353
血液腫瘍科の患者で発生したヒトパラインフルエンザウイルス 3 型の院内アウトブレイクを、4 週間にわたり 12 例について記録した。曝露歴およびヒトパラインフルエンザウイルス3 型の分子解析から、このアウトブレイク中には市中感染および院内伝播の両方が発生していたと推測した。パラインフルエンザウイルス3 型の分子解析からはさらに、腫瘍科病棟の複数の患者において、連鎖的に伝播が生じていたことが示唆された。そして伝播には媒介物の移動や訪問者、病棟内の活動が関連していたことが後に明らかとなった。この院内伝播は、感染対策チームによる高度な清掃手順を含めた介入の後、食い止めることができた。
サマリー原文(英語)はこちら
監訳者コメント
ヒトパラインフルエンザウイルス(HPIV)は免疫不全者に感染した場合、重症な下気道感染症を生じうる。4 つの血清型があり、症状と疫学状況が異なるが、このうち 3 型(HPIV-3)は肺炎例や入院を要する例で最も割合が高い。今回の報告は、患者家族が親しくなり、お互いの親密な交流と物品の共有があったことが、一つの伝播要因であった。これまで、造血幹細胞移植患者での院内伝播や、呼吸器症状のない/軽微な患者からの伝播についても報告が相次いでいるが、本報告も参考になる事例と思われ、一読をお勧めする。

同カテゴリの記事

2013.10.30

Aerosolized spread of bacteria and reduction of bacterial wound contamination with three different methods of surgical wound debridement: a pilot study

H.H. Sönnergren*, L. Strömbeck, F. Aldenborg, J. Faergemann
*The Sahlgrenska Academy at University of Gothenburg, Sweden
Journal of Hospital Infection (2013) 85, 112-117

 

 

2018.04.29

Randomized controlled clinical trial on the antiseptic efficacy of polihexanide 0.04% on acute traumatic wounds

2014.12.31

Value of an active surveillance policy to document clearance of meticillin-resistant Staphylococcus aureus and vancomycin-resistant enterococci amongst inpatients with prolonged admissions

2013.03.30

Immunosuppression-mediated hepatitis B reactivation diagnosed following an investigation into suspected transfusion-transmitted hepatitis B

2019.03.12

Whole-genome sequencing in the investigation of recurrent invasive group A streptococcus outbreaks in a maternity unit

JHIサマリー日本語版サイトについて
JHIサマリー日本語版監訳者プロフィール
日本環境感染学会関連用語英和対照表

サイト内検索

レーティング

アーカイブ