カンジダ・オーリス(Candida auris)は、in vitroでバイオフィルムの再形成特性を示す:環境内残存の影響
Candida auris exhibits resilient biofilm characteristics in vitro: implications for environmental persistence
B. Short*, J. Brown, C. Delaney, L. Sherry, C. Williams, G. Ramage, R. Kean
*College of Medical, Veterinary and Life Sciences, UK
Journal of Hospital Infection (2019) 103, 92-96
医療環境内の表面は、薬剤耐性病原体の伝播に重要な役割を果たしている。カンジダ・オーリス(Candida auris)は、環境表面上に長期間生存しうる新興の多剤耐性酵母である。今回の試験では、14 日後に細胞凝集体形成能により生存率が上昇しており、これはバイオフィルム関連遺伝子のアップレギュレーションと一致することを明らかにした。さらに、凝集株は臨床濃度の次亜塩素酸ナトリウムに耐性を示し、処理 14 日後に依然として生存可能であった。環境表面に付着し存続する C. auris の能力から、この真菌性病原体の生態をさらに理解する必要性を強調する。
サマリー原文(英語)はこちら
監訳者コメント:
カンジダ・オーリスがバイオフィルムを形成し、次亜塩素酸ナトリウムに耐性を示すことは、医療環境において問題となり得る。医療環境の消毒の検討は益々重要になってくると思われる。
同カテゴリの記事
Antimicrobial resistance in southern China: results of prospective surveillance in Dongguan city, 2017
J. Wang*, M. Zhou, G. Huang, Z. Guo, J. Sauser, A. Metsini, D. Pittet, W. Zingg
*University of Geneva Hospitals and Faculty of Medicine, Switzerland
Journal of Hospital Infection (2020) 105, 188-196
Pseudo-outbreaks of Stenotrophomonas maltophilia on an intensive care unit in England
Burden of infections among 44,869 elderly in nursing homes: a cross-sectional cluster nationwide survey
Development and validation of technologies suitable for the decontamination and re-use of contaminated N95 filtering facepiece respirators in response to the COVID-19 pandemic J. Alt*, R. Eveland, A. Fiorello, B. Haas, J. Meszaros, B. McEvoy, C. Ridenour, D. Shaffer, W. Yirava, L. Ward *STERIS Healthcare, Ireland Journal of Hospital Infection (2022) 119, 141-148
Carbapenem-resistant Enterobacteriaceae in patients admitted to the emergency department: prevalence, risk factors, and acquisition rate
