人工呼吸器関連肺炎に対する抗菌薬予防投与の有効性

2019.03.12

Efficacy of antibiotic prophylaxis against ventilator-associated pneumonia


N. Mirtalaei* , A. Farazi, M. Ebrahimi Monfared, A. Jokar
* Arak University of Medical Sciences, Iran
Journal of Hospital Infection (2019) 101, 272-275
集中治療室において、人工呼吸器関連肺炎(VAP)は最も重要な問題の 1 つである。急性期脳卒中を有する神経系障害患者 84 例(グラスゴー昏睡スコア 8 点以下)を二重盲検臨床試験に組み入れた。介入群の患者には、ピペラシリン/タゾバクタム(4 g / 0.5 g)を挿管時および 12 時間後に投与した。早期 VAP(挿管後 4 日以内)の発生率は、介入群では機械的換気 1,000 日あたり 9.2 エピソード、対照群では機械的換気 1,000 日あたり 26.9 エピソードであった(オッズ比[OR]0.217、95%信頼区間[CI]0.056 ~ 0.085、P = 0.028)。ピペラシリン/タゾバクタムの予防投与は、早期 VAP を減少させうるが、その有益性は晩期 VAP にまで及ばない。
サマリー原文(英語)はこちら
監訳者コメント
急性期脳卒中の患者を対象とした二重盲検臨床試験が行われた。患者背景にばらつきが大であるなかで、有意差を持った抗菌薬予防投与が VAP の減少に寄与したという結果は ICU 滞在日数の減少など、医療費の抑制にも寄与すると思われた。

同カテゴリの記事

2018.01.31

Universal decontamination of hospital surfaces in an occupied inpatient room with a continuous 405 nm light source

2019.03.12

Infection control bundles in intensive care: an international cross-sectional survey in low- and middle-income countries

2020.08.31

Prevention of nosocomial legionellosis by best water management: comparison of three decontamination methods
A. Muzzi*, S. Cutti, E. Bonadeo, L. Lodola, V. Monzillo, M. Corbella, L. Scudeller, V. Novelli, C. Marena
*Fondazione IRCCS Policlinico San Matteo, Italy
Journal of Hospital Infection (2020) 105, 766-772

2021.02.28

Nosocomial infection by Klebsiella pneumoniae among neonates: a molecular epidemiological study

K. Luo*, J. Tang, Y. Qu, X. Yang, L. Zhang, Z. Chen, L. Kuang, M. Su, D. Mu
*Sichuan University, West China Second Hospital, China

Journal of Hospital Infection (2021) 108, 174-180

JHIサマリー日本語版サイトについて
JHIサマリー日本語版監訳者プロフィール
日本環境感染学会関連用語英和対照表

サイト内検索

レーティング

アーカイブ