尿中の腸内細菌科細菌の耐性パターンは、症候性と無症候性の患者で同様である

2018.08.23

Resistance patterns of Enterobacteriaceae in urines are similar in symptomatic and asymptomatic patients


A. Romero Palacios*, F. Al Dhufairi, C. Ellis, D. Smyth, L.M.D. Mieusement, A. McGeer, D. Mertz
*McMaster University, Canada. Canada
Journal of Hospital Infection (2018) 99, 419-421
尿培養によるアンチバイオグラムは、尿路感染症(UTI)の経験的治療の指針として使用されている。しかし、尿培養のほぼ 50%は無症候性細菌尿を有する患者由来である。無症候性細菌尿を有する患者の腸内細菌科細菌が、UTI 患者と同様の耐性パターンを示すかどうかは不明である。そこで、本研究では、無症候性細菌尿を有する患者と症候性 UTI 患者の抗菌薬耐性パターンを比較することを目的とした。耐性パターンに大きな差がみられなかったため、無症候性細菌尿を有する患者を含むアンチバイオグラムによって経験的治療の選択が決定されうる。
サマリー原文(英語)はこちら
監訳者コメント
本論文より、尿培養によるアンチバイオグラムを作るときに、保菌と有症状を区別する必要はないことが再確認できたと思われる。

同カテゴリの記事

2021.12.31
Real-life measurement of size-fractionated aerosol concentration in a plethysmography box during the COVID-19 pandemic and estimation of the associated viral load

G. Tomisa*, A. Horváth, Á. Farkas, A. Nagy, E. Kis, L. Tamási
*Chiesi Hungary Ltd, Hungary

Journal of Hospital Infection (2021) 118, 7-14


2017.10.26

A survey of caesarean section surgical site infections with PICO Single Use Negative Pressure Wound Therapy System in high-risk patients in England and Ireland

2007.02.28

Needlestick injuries and other occupational exposures to body fluids amongst employees and medical students of a German university: incidence and follow-up

2019.03.12

Efficacy of antibiotic prophylaxis against ventilator-associated pneumonia

2021.08.31
SARS-CoV-2 universal screening upon adult hospital admission in Southern Israel

L. Saidel-Odes*, T. Shafat, R. Nativ, A. Borer, L. Nesher
*Soroka University Medical Centre, Israel

Journal of Hospital Infection (2021) 114, 167-170