抗菌薬の消費と入院成人における腸内細菌科細菌の皮膚保菌
Antibiotic consumption and Enterobacteriaceae skin colonization in hospitalized adults
A. Kirby*, C. Berry, R. West
*Leeds Teaching Hospitals NHS Trust, UK
Journal of Hospital Infection (2017) 95, 65-68
腸内細菌科細菌において抗菌薬耐性の増加がみられており、皮膚保菌が院内におけるその拡散に寄与する可能性がある。本研究では、入院成人 100 例を対象に腸内細菌科細菌の皮膚保菌について検査を行い、抗菌薬の消費を含む、可能性のあるリスク因子について評価した。多変量解析により、入院中の抗菌薬消費(オッズ比[OR]3.16、95%信頼区間[CI]1.19 ~ 8.4)および男性であること(OR 2.92、95%CI 1.06 ~ 8.4)が、腸内細菌科細菌の皮膚保菌のリスク因子であることが示された。これらのリスク因子が確認されたのであれば、関与する生物学的機序を理解する取り組みは、腸内細菌科細菌の皮膚保菌を予防するための介入の開発につながる可能性がある。
サマリー原文(英語)はこちら
同カテゴリの記事
Effect of copper-impregnated composite bed linens and patient gowns on healthcare-associated infection rates in six hospitals
Building a benchmark through active surveillance of intensive care unit-acquired infections: the Italian network SPIN-UTI
Usefulness of the Bristol Stool Form Chart scoring system for the laboratory processing of faecal samples in suspected Clostridioides difficile cases
R.A. Corrigan*, K. Sithamparanathan, C. Kenny, T.H.N. Wong
*Stoke Mandeville Hospital, UK
Journal of Hospital Infection (2020) 105, 95-97
Surveillance of extended-spectrum β-lactamase-producing bacteria and routine use of contact isolation: experience from a three-year period
The optimal ethanol lock therapy regimen for treatment of biofilm-associated catheter infections: an in-vitro study