HIV/AIDS(human immunodeficiency virus/acquired immunodeficiency syndrome)患者の日和見感染予防に関する薬剤師の役割

2016.12.21

Pharmacists’ impact on opportunistic infection prophylaxis in patients with HIV/AIDS


K. Schatz*, W. Guffey, M. Maccia, M. Templin, K. Rector
*Baptist Memorial Hospital, Memphis, USA
Journal of Hospital Infection (2016) 94, 389-392
薬剤師は、ヒト免疫不全ウイルス/後天性免疫不全症候群患者のケアにおいて、抗レトロウイルス療法に関連する患者の転帰を改善することで、プラスの影響を与えることができる。本研究では、日和見感染症の予防薬の処方に薬剤師が介入することの影響を、介入の有無で比較した。スクリーニングされた患者 139 例のうち、42 例を前向き介入群に組み入れた。15 例に対して 27 回の介入が行われたが、そのうち 24 回(89%)で薬剤師による提案が受け入れられ、処方が変更された。後向きで調査した対照群と比較して、薬剤師の介入を加えることにより日和見感染症予防薬の処方が 58%から 93%に増加した(P < 0.001)。
サマリー原文(英語)はこちら
監訳者コメント
HIV/AIDS 患者のケアにおいて、薬剤師は様々な、そして重要な役割を持つ。抗ウイルス療法(ART)の薬剤選択、相互作用、アドヒアランスの確保などであるが、関与するのは ART 以外の薬剤にも及ぶ。これには日和見感染症の予防薬も含まれるが、本研究は、特に CD4 陽性リンパ球数の低い入院患者において、薬剤師による介入が日和見感染症予防薬の使用率および内服率を高めたことを示している。

同カテゴリの記事

2019.08.30

Detection of antibiotic resistance genes from blood cultures: performance assessment and potential impact on antibiotic therapy management

2022.11.12
Impact of antimicrobial stewardship interventions to improve antibiotic prescribing for hospital inpatients in Africa: a systematic review and meta-analysis

L. Siachalinga*, W. Mufwambi, l-H. Lee
*Yeungnam University, Republic of Korea

Journal of Hospital Infection (2022) 129, 124-143


2016.03.01

Evaluation of commercial chromogenic media for the detection of meticillin-resistant Staphylococcus aureus

2020.07.31

Factors associated with preventive behaviours of COVID-19 among hospital staff in Iran in 2020: an application of the Protection Motivation Theory
S. Bashirian*, E. Jenabi, S. Khazaei, M. Barati, A. Karimi-Shahanjarini, S. Zareian, F. Rezapur-Shahkolai, B. Moeini
*Hamadan University of Medical Sciences, IR Iran
Journal of Hospital Infection (2020) 105, 430-433