多剤耐性カンジダ・オーリス(Candida auris):病院感染に「新入り」か?★★

2016.11.30

Multidrug-resistant Candida auris: ‘new kid on the block’ in hospital-associated infections?


A. Chowdhary*, A. Voss, J.F. Meis
*University of Delhi, India
Journal of Hospital Infection (2016) 94, 209-212
侵襲性カンジダ・オーリス(Candida auris)感染は、2009 年に耳のスワブで、2011 年に血液培養で初めて報告されて以来、複数の大陸にまたがる多くの国々で報告されている。本稿は、この新興の多剤耐性病原菌の疫学について現在の知見を概説する。また、種同定の重要性と、広く利用されている多くの同定方法の欠点を検討する。我々は、各病院がこの病原菌による感染の予防・管理方針を立てることを推奨する。こうした方針の内容と現在の知識基盤の限界も考察する。
サマリー原文(英語)はこちら
監訳者コメント
2016 年 11 月 4 日米国疾病センタ-(CDC)は公衆衛生週報(MMWR)で、C. auris が大きな脅威があると警告を出しており今後注目する必要がある。
http://www.cdc.gov/mmwr/volumes/65/wr/pdfs/mm6544e1.pdf

同カテゴリの記事

2009.06.30

Bactericidal efficacy of a 1.5 min surgical hand-rubbing protocol under in-use conditions

2013.12.31

Healthcare-associated infections in sub-Saharan Africa

2022.02.28

Nosocomial outbreak of monoclonal VIM carbapenemase-producing Enterobacter cloacae complex in an intensive care unit during the COVID-19 pandemic: an integrated approach

C.Mullié*, D. Lemonnier, C.C. Adjidé, J. Maizel, G. Mismacque, A. Cappe, T. Carles, M. Pierson-Marchandise, Y. Zerbib

*CHU Amiens Picardie, France

 

Journal of Hospital Infection (2022) 120, 48-56

 
JHIサマリー日本語版サイトについて
JHIサマリー日本語版監訳者プロフィール
日本環境感染学会関連用語英和対照表

サイト内検索

レーティング

アーカイブ