一般的な便中病原体の分子診断検査

2015.07.31

Molecular diagnostic testing for common stool pathogens


G. Trafford*, N. Ratnaraja, N. Wickramasinghe
*Heart of England Foundation Trust, UK
Journal of Hospital Infection (2015) 90, 196-198
No abstract.
サマリー原文(英語)はこちら
監訳者コメント
便中の腸管病原体の検出に、日常的な検査として遺伝子検査が用いられるケースはこれまで少なかった。しかしながら、従来法は感度や手間、費用などの点で制約が大きかったのも事実である。本稿は、PCR 法を用いる長所、ピットフォール、結果の解釈、コスト比較など、実用化と感染対策への応用に向けた課題について述べている。

同カテゴリの記事

2009.02.28

Meticillin-resistant Staphylococcus aureus contamination of healthcare workers’ uniforms in long-term care facilities

2020.06.30

Management of peripheral venous catheters and implementation of guidelines in Germany: a national survey
S.J.S. Aghdassi*, C. Geffers, M. Behnke, A. Gropmann, P. Gastmeier, T.S. Kramer
*Charité-Universitätsmedizin Berlin, Germany
Journal of Hospital Infection (2020) 105, 311-318

2006.06.30

Disinfection of fabrics and carpets artificially contaminated with calicivirus: relevance in institutional and healthcare centres

2010.07.30

Clinical relevance of surgical site infection as defined by the criteria of the Centers for Disease Control and Prevention

JHIサマリー日本語版サイトについて
JHIサマリー日本語版監訳者プロフィール
日本環境感染学会関連用語英和対照表

サイト内検索

レーティング

アーカイブ