病院環境での病原菌伝播の減少-握手とフィスト・バンプの比較:パイロット研究

2013.12.31

Reducing pathogen transmission in a hospital setting. Handshake verses fist bump: a pilot study


P.A. Gharee*, T. Bourlai, W. Dutton , W.T. McClellan
*West Virginia University, School of Medicine, WV, USA
Journal of Hospital Infection (2013) 85, 321-323
握手は個人間の細菌伝播を媒介することが知られている。手洗いは、医療環境全体を通じて伝播率減少のための主要な取り組みとなっているが、手洗い後も個人の 80%は何らかの疾患の原因菌を保持している。フィスト・バンプ(拳タッチ)は、握手に代わるものとして多く行われるようになっている。著者らは、医療環境にフィスト・バンプを導入することにより、通常の握手と比較して、医療従事者間の接触時間と曝露される総表面積が減るために、細菌伝播率がさらに低下すると考えられることを明らかにした。
サマリー原文(英語)はこちら

同カテゴリの記事

2011.12.31

Staphylococcus aureus infection following nasal colonization: an approach to rapid risk stratification in a university healthcare system

2010.08.31

Colonisation of fluoroquinolone-resistant Haemophilus influenzae among nursing home residents in southern Taiwan

2015.08.31

Effectiveness of contact precautions against multidrug-resistant organism transmission in acute care: a systematic review of the literature

2019.01.05

Sepsis programme successes are responsible for the increased detection of bacteraemia

2007.09.30

An in-use microbiological comparison of two surgical hand disinfection techniques in cardiothoracic surgery: hand rubbing versus hand scrubbing

JHIサマリー日本語版サイトについて
JHIサマリー日本語版監訳者プロフィール
日本環境感染学会関連用語英和対照表

サイト内検索

レーティング

アーカイブ