3 次整形外科病院の入院患者における病院獲得型クロストリジウム・ディフィシル(Clostridium difficile)感染の発生率およびリスク因子

2013.02.28

Incidence and risk factors for hospital-acquired Clostridium difficile infection among inpatients in an orthopaedic tertiary care hospital


K.A. Campbell*, M.S. Phillips, A. Stachel, J.A. Bosco III, S.A. Mehta
*New York University Hospital for Joint Diseases, NY, USA
Journal of Hospital Infection (2013) 83, 146-149
この後向き研究の目的は、整形外科患者における病院獲得型クロストリジウム・ディフィシル(Clostridium difficile)感染(HA-CDI)のリスク因子を特定することである。32 例の各 HA-CDI 症例に、対照例を 2 例ずつマッチさせた。発生率は 1,000 患者日あたり 0.33 であった。単変量解析により、入院後 24 時間以降の手術、抗菌薬治療、およびプロトンポンプ阻害薬が HA-CDI と関連することが示された。多変量解析では、入院後 24 時間以降の手術が HA-CDI と関連していた。手術に先立って入院した患者では HA-CDI のリスクが高かったことから、外来において術前の患者状態の最適化を適時に行うことによって、C. difficile への環境曝露の減少が可能であることが示唆される。
サマリー原文(英語)はこちら

同カテゴリの記事

2007.10.31

Management of a large healthcare-associated outbreak of Pantone-Valentine leucocidin-positive meticillin-resistant Staphylococcus aureus in Germany

2021.04.30

Predictors of potentially suboptimal treatment of urinary tract infections in long-term care facilities

 

H.J. Appaneal*, A.R. Caffrey, V.V. Lopes, V. Mor, D.M. Dosa, K.L. LaPlante, T.I. Shireman

*Providence Veterans Affairs Medical Center, Providence, RI, USA

 

Journal of Hospital Infection (2021) 110, 114-121

 

 

2016.07.13

Staphylococcus aureus dry-surface biofilms are not killed by sodium hypochlorite: implications for infection control

2008.08.31

Modification in prescribing practices for third-generation cephalosporins and ciprofloxacin is associated with a reduction in meticillin-resistant Staphylococcus aureus bacteraemia rate

JHIサマリー日本語版サイトについて
JHIサマリー日本語版監訳者プロフィール
日本環境感染学会関連用語英和対照表

サイト内検索

レーティング

アーカイブ