シンガポールの 3 次病院で検出されたメチシリン耐性黄色ブドウ球菌(meticillin-resistant Staphylococcus aureus;MRSA)分離株のムピロシン高度耐性率
Prevalence of high-level mupirocin resistance among meticillin-resistant Staphylococcus aureus isolates in a tertiary care hospital in Singapore
S. Choudhury*, P.U. Krishnan, B. Ang
*Tan Tock Seng Hospital, Singapore
Journal of Hospital Infection (2012) 82, 56-57
メチシリン耐性黄色ブドウ球菌(meticillin-resistant Staphylococcus aureus;MRSA)のムピロシン高度耐性のために、鼻腔除菌プロトコールにおけるムピロシンの意義が損なわれている。2010 年に、著者らの 3 次病院のムピロシン高度耐性率を明らかにするための研究を実施した。当院の MRSA のムピロシン高度耐性率は 11%であった。スクリーニングにより検出された 24 の分離株では、ムピロシン高度耐性の遺伝子型を用いた検出法と表現型を用いた検出法の結果に完全な一致がみられた。
サマリー原文(英語)はこちら
監訳者コメント:
ムピロシン信仰はすでに限界にきている。耐性菌も各国で発見されており、予防にシフトしていくべきである。
同カテゴリの記事
Significant reduction in vancomycin-resistant enterococcus colonization and bacteraemia after introduction of a bleach-based cleaning–disinfection programme
Ten-year review of Clostridium difficile infection in acute care hospitals in the USA, 2005-2014
Sustained meticillin-resistant Staphylococcus aureus control in a hyper-endemic tertiary acute care hospital with infrastructure challenges in Singapore
Rectal culture screening for vancomycin-resistant enterococcus in chronic haemodialysis patients: false-negative rates and duration of colonisation
Long-term efficacy of mupirocin in the prevention of infections with meticillin-resistant Staphylococcus aureus in a gastroenterology unit
