血液内科の患者における粘着テープの使用に関連する皮膚接合菌症アウトブレイク

2012.07.31

Outbreak of cutaneous zygomycosis associated with the use of adhesive tape in haematology patients


C. Lalayanni*, P. Baliakas, A. Xochelli, C. Apostolou, M. Arabatzis, A. Velegraki, A. Anagnostopoulos
*G. Papanicolaou Hospital, Greece
Journal of Hospital Infection (2012) 81, 213-215
本稿では、末梢静脈カテーテルの固定に使用したポリエチレン製粘着テープに関連するリゾプス・オリゼ(Rhizopus oryzae)皮膚感染症の 4 例のアウトブレイクを報告する。全例が血液疾患に罹患しており、感染症の重症度は好中球減少の持続期間に比例した。感染の消失には全身抗真菌薬療法および外科的デブリードマンによる治療が必要であった。同一ロットのテープすべてを処分し、アウトブレイクは鎮静化した。
サマリー原文(英語)はこちら

同カテゴリの記事

2012.02.28

Comparison of cleaning efficacy between in-use disinfectant and electrolysed water in an English residential care home

2018.05.31

Impact of electronic healthcare-associated infection surveillance software on infection prevention resources: a systematic review of the literature

2017.09.28

Risk factors and clinical outcomes for carbapenem-resistant Gram-negative late-onset sepsis in a neonatal intensive care unit

2007.06.30

Resistance to disinfectants in epidemiologically defined clinical isolates of Acinetobacter baumannii

2011.12.31

Risk factors for surgical site infection in children at the teaching hospital Gabriel Touré, Bamako

JHIサマリー日本語版サイトについて
JHIサマリー日本語版監訳者プロフィール
日本環境感染学会関連用語英和対照表

サイト内検索

レーティング

アーカイブ