血液内科の患者における粘着テープの使用に関連する皮膚接合菌症アウトブレイク
Outbreak of cutaneous zygomycosis associated with the use of adhesive tape in haematology patients
C. Lalayanni*, P. Baliakas, A. Xochelli, C. Apostolou, M. Arabatzis, A. Velegraki, A. Anagnostopoulos
*G. Papanicolaou Hospital, Greece
Journal of Hospital Infection (2012) 81, 213-215
本稿では、末梢静脈カテーテルの固定に使用したポリエチレン製粘着テープに関連するリゾプス・オリゼ(Rhizopus oryzae)皮膚感染症の 4 例のアウトブレイクを報告する。全例が血液疾患に罹患しており、感染症の重症度は好中球減少の持続期間に比例した。感染の消失には全身抗真菌薬療法および外科的デブリードマンによる治療が必要であった。同一ロットのテープすべてを処分し、アウトブレイクは鎮静化した。
サマリー原文(英語)はこちら
同カテゴリの記事
Reduction in postoperative endophthalmitis with intracameral cefuroxime
Interventions to improve patient hand hygiene: a systematic review
Carbapenemase-producing Enterobacteriaceae in hospital wastewater: a reservoir that may be unrelated to clinical isolates
Use of an ultraviolet tracer in simulation training for the clinical management of Ebola virus disease
Overall bioburden by total colony count does not predict the presence of pathogens with high clinical relevance in hospital and community environments