血液内科の患者における粘着テープの使用に関連する皮膚接合菌症アウトブレイク
Outbreak of cutaneous zygomycosis associated with the use of adhesive tape in haematology patients
C. Lalayanni*, P. Baliakas, A. Xochelli, C. Apostolou, M. Arabatzis, A. Velegraki, A. Anagnostopoulos
*G. Papanicolaou Hospital, Greece
Journal of Hospital Infection (2012) 81, 213-215
本稿では、末梢静脈カテーテルの固定に使用したポリエチレン製粘着テープに関連するリゾプス・オリゼ(Rhizopus oryzae)皮膚感染症の 4 例のアウトブレイクを報告する。全例が血液疾患に罹患しており、感染症の重症度は好中球減少の持続期間に比例した。感染の消失には全身抗真菌薬療法および外科的デブリードマンによる治療が必要であった。同一ロットのテープすべてを処分し、アウトブレイクは鎮静化した。
サマリー原文(英語)はこちら
同カテゴリの記事
Prospective surveillance of bacterial colonization and primary sepsis: findings of a tertiary neonatal intensive and intermediate care unit
Interhospital differences and case-mix in a nationwide prevalence survey
Resistance patterns of Enterobacteriaceae in urines are similar in symptomatic and asymptomatic patients
Applying ATP bioluminescence to design and evaluate a successful new intensive care unit cleaning programme
Candidaemia in an Irish intensive care unit setting between 2004 and 2018 reflects increased incidence of Candida glabrata