血液内科の患者における粘着テープの使用に関連する皮膚接合菌症アウトブレイク

2012.07.31

Outbreak of cutaneous zygomycosis associated with the use of adhesive tape in haematology patients


C. Lalayanni*, P. Baliakas, A. Xochelli, C. Apostolou, M. Arabatzis, A. Velegraki, A. Anagnostopoulos
*G. Papanicolaou Hospital, Greece
Journal of Hospital Infection (2012) 81, 213-215
本稿では、末梢静脈カテーテルの固定に使用したポリエチレン製粘着テープに関連するリゾプス・オリゼ(Rhizopus oryzae)皮膚感染症の 4 例のアウトブレイクを報告する。全例が血液疾患に罹患しており、感染症の重症度は好中球減少の持続期間に比例した。感染の消失には全身抗真菌薬療法および外科的デブリードマンによる治療が必要であった。同一ロットのテープすべてを処分し、アウトブレイクは鎮静化した。
サマリー原文(英語)はこちら

同カテゴリの記事

2020.02.29

Alteration of antibiotic regimen as an additional control measure in suspected multi-drug-resistant Enterobacter cloacae outbreak in a neonatal intensive care unit

2012.11.30

Results from the second Scottish national prevalence survey: the changing epidemiology of healthcare-associated infection in Scotland

2010.03.31

Impact of the amount of hand rub applied in hygienic hand disinfection on the reduction of microbial counts on hands

2015.10.30

The ‘My five moments for hand hygiene’ concept for the overcrowded setting in resource-limited healthcare systems