ドイツの病院におけるオオチョウバエ(Clogmia albipunctata、ハエ目チョウバエ科)の発生

2012.06.30

Hospital infestations by the moth fly, Clogmia albipunctata (Diptera: Psychodinae), in Germany


M. Faulde*, M. Spiesberger
*Central Institute of the Bundeswehr Medical Service, Germany
Journal of Hospital Infection (2012) 81, 134-136
オオチョウバエ(Clogmia albipunctata)は以前は地中海沿岸でみられた種であるが、現在ではドイツの北緯 53°を越える地域でもみられる。オオチョウバエは生態系をヒトと共有して行動するため、病院の建物内で年間を通して発生することも多い。病院内での発生場所は、病棟のシャワー室とトイレが最も多く、次いで備品貯蔵室、そして病院調理場のトイレとシャワー室である。好んで繁殖する部位は、患者のシャワー室の毛髪の詰まったシンク、使用頻度が低いトイレや小便器、および気づかれないパイプの水漏れによる水たまりなどであり、このことから、駆除のためには病院の水回りと害虫の管理の強化が必要であることが示唆される。
サマリー原文(英語)はこちら

同カテゴリの記事

2019.11.05

Chlorhexidine-based decolonization to reduce healthcare-associated infections and multidrug- resistant organisms (MDROs): who, what, where, when, and why?

2023.02.23
Use of the pour plate technique in tuberculocidal efficacy testing according to EN 14348 — a comparative study

K. Teckemeyer*, U. Ißleib, C.K. Tan, N. Radischat, S. Prüß, L. Paßvogel, K. Steinhauer
*Schülke & Mayr GmbH, Germany

Journal of Hospital Infection (2023) 132, 78-81


2020.08.31

Surveillance of catheter-related bloodstream infections in haemato-oncology patients: comparison of two definitions
C.E.M. de Mooij*, W.J.F.M. van der Velden, P.E. Verweij, A.F.J. de Haan, L.F.J. van Groningen, C. Meijer, J. Hopman, N.M.A. Blijlevens
*Radboud University Medical Center, the Netherlands
Journal of Hospital Infection (2020) 105, 686-690

2024.01.31
Impact of antibiotic exposure on antibiotic-resistant Acinetobacter baumannii isolation in intensive care unit patients: a systematic review and meta-analysis

M.R. De Blasiis*, A. Sciurti, V. Baccolini, C. Isonne, M. Ceparano, J. Iera, C. De Vito, C. Marzuillo, P. Villari, G. Migliara
*Sapienza University of Rome, Italy

Journal of Hospital Infection (2024) 143, 123-139



2011.04.01

Hospital-wide survey of the use of central venous catheters

JHIサマリー日本語版サイトについて
JHIサマリー日本語版監訳者プロフィール
日本環境感染学会関連用語英和対照表

サイト内検索

レーティング

アーカイブ