癌成人におけるカテーテル関連血流感染症の発生率とリスク因子:前向きコホート研究★★
Catheter-associated bloodstream infection incidence and risk factors in adults with cancer: a prospective cohort study
P. Mollee*, M. Jones, J. Stackelroth, R. van Kuilenburg, W. Joubert, J. Faoagali, D. Looke, J. Harper, A. Clements
*Princess Alexandra Hospital, Australia
Journal of Hospital Infection (2011) 78, 26-30
中心静脈カテーテル関連血流感染症(CABSI)は癌患者の合併症を著しく増加させる。著者らは、中心静脈アクセス器材を必要としている血液・腫瘍部門の全成人患者を対象として前向きコホート観察研究を実施し、CABSI の発生率とリスク因子の評価を行った。中心静脈アクセス器材は、いずれもインターベンショナルラジオロジー専門施設の熟練した技師が超音波ガイド下で挿入した。患者 727 例の合計 1,127 の中心静脈アクセス器材を51,514 ライン・日にわたって評価した。CABSI 発生率は1,000 ライン・日あたり 2.50 件であった。CABSI に関連する因子は、中心静脈アクセス器材のタイプ(末梢挿入式中心静脈カテーテル[PICC]ラインと比較して、非トンネル型ライン[ハザード比(HR)3.50、P < 0.0001]およびトンネル型ライン[HR 1.77、P = 0.011]は高リスク)、患者の診断名(食道癌、結腸癌、直腸癌以外の固形腫瘍と比較して、中高悪性度血液悪性腫瘍は高リスク[HR 3.17、P = 0.0007]、食道癌、結腸癌、直腸癌は低リスク[HR 0.29、P = 0.019])、カテーテル挿入側(右側のラインが高リスク[HR 1.60、P = 0.027])、以前のカテーテル挿入回数(HR 1.20、P = 0.022)などであった。中高悪性度血液悪性腫瘍の患者では、PICC ラインと比較して、非トンネル型ラインで CABSI リスクが有意に多く(HR 3.9、P < 0.001)、トンネル型ラインでは高い傾向がみられた(HR 1.43、P = 0.12)。また、カテーテルを右側に挿入した場合のほうが CABSI リスクが高かった(HR 1.62、P = 0.047)。本研究は成人癌患者に対する標準化された CABSI サーベイランス戦略の有用性を明らかにするものであり、この患者集団に PICC ラインを使用すべきことを支持するデータをさらに提供するとともに、カテーテルラインの挿入側が CABSI リスクに影響する可能性を示唆している。
サマリー原文(英語)はこちら
監訳者コメント:
感染予防の観点からの PICC の有用性を導き出している論文である。我が国でもグローションカテーテルとして償還点数の付与された診療材料があり、注目される。
同カテゴリの記事
Association of body mass index and bloodstream infections in patients on extracorporeal membrane oxygenation: a single-centre, retrospective, cohort study E.H. Lee*, J.A. Lee, J.Y. Ahn, S.J. Jeong, N.S. Ku, J.Y. Choi, J-S. Yeom, Y.G. Song, S.H. Park, J.H. Kim *Yonsei University College of Medicine, South Korea Journal of Hospital Infection (2023) 140, 117-123
Distribution of extended-spectrum beta-lactamase genes using a commercial DNA micro-array system
The effect of sodium thiosulfate on the recovery of Mycobacterium chimaera from heater-cooler unit water samples
E.E.H. Mak*, L.H. Sng, B.W.M. Lee, J.W.L. Peh, R.E. Colman, M. Seifert
*University of California, USA
Journal of Hospital Infection (2020) 105, 252-257
Emergence and dissemination of epidemic-causing OXA-244 carbapenemase-producing Escherichia coli ST38 through hospital sewage in Norway, 2020–2022 D.H. Grevskott*, V. Radisic, F. Salvà-Serra, E.R.B. Moore, K.S. Akervold, M.P. Victor, N.P. Marathe *Institute of Marine Research (IMR), Norway Journal of Hospital Infection (2024) 145, 165-173
Bad design, bad practices, bad bugs: frustrations in controlling an outbreak of Elizabethkingia meningoseptica in intensive care units
