感染制御は病院運営組織のどこに組み入れるべきか?
Where does infection control fit into a hospital management structure?
E.T. Brannigan*, E. Murray, A. Holmes
*Imperial College Healthcare NHS Trust, UK
Journal of Hospital Infection (2009) 73, 392-396
感染予防・制御対策を有効なものとするには、これらを病院運営組織における複雑で重層的なシステム※の連携の中に組み入れる必要がある。各システムに関係する活動をどのように至適化すれば患者への感染リスクが最小になるかを、システムごとに検討する必要がある。本稿では、質の保証および患者の安全に関する目標を達成するために必要となる、病院組織の構成要素について論じる。また、感染制御基準に関連するパフォーマンス・マネジメントツールの利用についてレビューするとともに、システム管理の欠陥の代用指標として病院感染を使用することについて考察した。感染予防・制御は個人または少人数の専門チームの役割や責任で対応するのではなく、あらゆるレベルで優先すべきものであり、研究や教育計画を含むすべての運営システムの中に組み入れる必要がある。
サマリー 原文(英語)はこちら
監訳者コメント:
感染制御の組織論。実務にはあまり参考にならないが、総説としてはよくまとまっている。
監訳者注:
※システム(system):ここでは、組織を運営するための制度やルールという意味合いを含ませている。
同カテゴリの記事
Facilitators and barriers around teaching concepts of hand hygiene to undergraduate medical students
Acinetobacter pittii biofilm formation on inanimate surfaces after long-term desiccation
Sink interventions in the ICU to reduce risk of infection or colonization with Gram-negative pathogens: a systematic review of the literature G-B. Fucini*, C. Hackmann, P. Gastmeier *Charité–Institute of Hygiene and Environmental Medicine, Germany Journal of Hospital Infection (2024) 143, 82-90
Chlorhexidine sensitivity in staphylococci isolated from patients with central line-associated bloodstream infection
Point prevalence surveys of healthcare-associated infections and use of indwelling devices and antimicrobials over three years in a tertiary care hospital in India