メチシリン耐性黄色ブドウ球菌(Staphylococcus aureus)による苦痛:保菌状態の経験および理解★
Suffering from meticillin-resistant Staphylococcus aureus: experiences and understandings of colonization
M. Lindberg*, M. Carlsson, M. Hogman, B. Skytt
*Uppsala University/County Council of Gavleborg, Sweden
Journal of Hospital Infection (2009) 73, 271-277
本研究の目的は、メチシリン耐性黄色ブドウ球菌(Staphylococcus aureus)(MRSA)保菌状態に関する個人の経験および理解を調査することである。13名に面談を行い、内容分析法で解析した結果、「侵害(invaded)、不安(insecure)、および孤独(alone)」という主題が浮かび上がった。参加者らは、日常生活の中で恐怖や制限を経験し、それとともに他者を感染から守る必要性を表明した。さらに、彼らは医療従事者によって対応や情報が異なると感じ、満足している者もいれば満足していない者もいた。報告されている恐怖、制限、および不十分な患者-医療従事者の関係が、MRSA保菌者に受け入れがたい苦痛をもたらしていた。したがって、医療部門はMRSA管理について責任を負うべきであり、医療従事者はMRSA保菌者のニーズに適切に応えるために、専門性および情報提供能力を向上させる必要がある。
サマリー 原文(英語)はこちら
監訳者コメント:
保菌者のメンタルな支援体制を確立するために、その現状把握は重要である。感染看護において今後、我が国でも真剣に取り組むべきテーマである。
同カテゴリの記事
Post-flood measurement of fungal bio-aerosol in a resource-limited hospital: can the settle plate method be used?
Surgical site infections in cardiac surgery after a hospital catastrophe
Effect of mobile laminar airflow units on airborne bacterial contamination during neurosurgical procedures
Enhancing departmental preparedness for COVID-19 using rapid-cycle in-situ simulation
A. Dharamsi*, K. Hayman, S. Yi , R. Chow, C. Yee, E. Gaylord, D. Tawadrous, L.B. Chartier, M. Landes
*University Health Network, Canada
Journal of Hospital Infection (2020) 105, 604-607
