新生児集中治療室におけるセラチア・マルセセンス(Serratia marcescens)アウトブレイク:非薬用液体石けんの汚染とリスク因子
Outbreak of Serratia marcescens in a neonatal intensive care unit: contaminated unmedicated liquid soap and risk factors
S. Buffet-Bataillon*, V. Rabier, P. Betremieux, A. Beuchee, M. Bauer, P. Pladys, E. Le Gall, M. Cormier, A. Jolivet-Gougeon
*CHU Pontchaillou, France
Journal of Hospital Infection (2009) 72, 17-22
本研究では、新生児集中治療室におけるセラチア・マルセセンス(Serratia marcescens)のアウトブレイクと、その調査および制御について報告する。3か月間で、乳児5例にS. marcescens単一株の保菌または感染が認められた。症例対照研究、培養調査、およびパルスフィールド・ゲル電気泳動解析から、S. marcescensの感染源としてソープディスペンサーのボトルが関与していることが示された(P=0.032)。S. marcescens保菌・感染乳児は、中心静脈カテーテルまたは経皮的静脈カテーテル留置率が高く(P=0.05)、気管内挿管日数が長かった(P=0.05)。ソープディスペンサーは多くの病院で使用されており、院内感染源として認識されていない可能性がある。石けん使用時に空気の取り込みがない「エアレス」ディスペンサーを使用することで、この想定される感染源を抑制することができた。迅速な介入とアルコール製剤による手指消毒の厳格な遵守が、このアウトブレイク制御を成功に導く重要な因子であった。
サマリー 原文(英語)はこちら
監訳者コメント:
エアレスディスペンサーとはいかなるものか? 機能的には理解できるが残念ながら写真が掲載されていなかった。
同カテゴリの記事
Management of peripheral venous catheters and implementation of guidelines in Germany: a national survey
S.J.S. Aghdassi*, C. Geffers, M. Behnke, A. Gropmann, P. Gastmeier, T.S. Kramer
*Charité-Universitätsmedizin Berlin, Germany
Journal of Hospital Infection (2020) 105, 311-318
Global incidence of surgical site infections following caesarean section: a systematic review and meta-analysis M. Farid Mojtahedi*, M. Sepidarkish, M. Almukhtar, Y. Eslami, F. Mohammadianamiri, K. Behzad Moghadam, S. Rouholamin, M. Razavi, M. Jafari Tadi, A. Fazlollahpour-Naghibi, Z. Rostami, A. Rostami, M. Rezaeinejad *Tehran University of Medical Sciences, Iran Journal of Hospital Infection (2023) 139, 82-92
A service evaluation of simultaneous near-patient testing for influenza, respiratory syncytial virus, Clostridium difficile and norovirus in a UK district general hospital
Antimicrobial efficacy in vivo of a new formulation of 2-butanone peroxide in n-propanol: comparison with commercial products in a cross-over trial
Risk factors for urinary tract infections in geriatric hospitals
