英国の集中治療室におけるMRSAの局地的疫学研究を目的としたspaタイピングの有用性

2009.01.31

Utility of spa typing for investigating the local epidemiology of MRSA on a UK intensive care ward


S. Khandavilli*, P. Wilson, B. Cookson, J. Cepeda, G. Bellingan, J. Brown
*Royal Free and University College Medical School, UK
Journal of Hospital Infection (2009) 71, 29-35
英国の集中治療室(ICU)では、メチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)の地域的流行が頻繁にみられるが、ICU内のMRSAの局地的疫学に対する理解は十分でなく、MRSA感染を予防する最善の方法については異論がある。新規の分子タイピング法が、局地的なMRSA菌株の疫学研究に有用である可能性がある。英国のICU患者から採取したMRSA菌株に対して、ブドウ球菌プロテインA(spa)タイピングを実施した。spaタイピングはmulticolus sequence typing(MLST)より識別能が高いが、菌株の73%はspaタイプt032またはt018(英国のMRSA流行菌株であるEMRSA-15およびEMRSA-16に関連する)であった。患者の72%はMRSA感染に先立って保菌状態にあり、このうち88%は保菌株と起因菌株のMLST型およびspa型が同一であった。spaタイピングは、まれなspa型を有する19菌株については患者間のMRSA伝播の解明に役立ったが、EMRSA-15型およびEMRSA-16型のt032とt018の頻度が高かったため、多くの菌株ではspaタイピングは使用できなかった。意外なことに、まれなspa型の分離後28日以内に生じた45株の新規MRSA分離株のうち、交差汚染による可能性があるものは4株(9%)のみであった。これらの結果から、当ICUでは、少なくともまれなspa型の菌株の場合は、患者間のMRSA即時伝播はまれであることが示唆される。
サマリー 原文(英語)はこちら
監訳者コメント:
遺伝子多型性検査にはPFGE法以外にも多くの方法が試みられている。効率よく分類するには、これらを組み合わせて解釈するしかないと考えられる。

同カテゴリの記事

2015.05.31

Differences in risk factors associated with surgical site infections following two types of cardiac surgery in Japanese patients

2006.11.30

The significance of Acinetobacter baumannii bacteraemia compared with Klebsiella pneumoniae bacteraemia: risk factors and outcomes

2007.02.28

Evaluation of a new disinfection procedure for ultrasound probes using ultraviolet light

2011.12.31

Use of e-learning to enhance medical students’ understanding and knowledge of healthcare-associated infection prevention and control

2021.11.30
Hospital outbreak of New Delhi metallo-β-lactamase type-1 (NDM-1) in Salmonella enterica with interspecies plasmid transmission

A.G. Beukers*, M.A. John, R. Davis, A. Lee, S.J. van Hal
*Royal Prince Alfred Hospital, Australia

Journal of Hospital Infection (2021) 117, 23-27


JHIサマリー日本語版サイトについて
JHIサマリー日本語版監訳者プロフィール
日本環境感染学会関連用語英和対照表

サイト内検索

レーティング

アーカイブ