ナーシングホームにおける手指消毒に関する看護助手の知識と遵守についての研修プログラムの評価★★
Evaluation of a training programme on knowledge and compliance of nurse assistants’ hand hygiene in nursing homes
T.-T. Huang*, A.-C. Wu
*Chang Gung University, Taiwan
Journal of Hospital Infection (2008) 68, 164-170
本研究の目的は、手指消毒の総合的な看護助手用研修プログラムが、看護助手の知識と遵守、およびナーシングホーム入居者の感染率に及ぼす影響を調べることである。台湾北部の3つの長期ケア施設で介入を実施した。看護助手40名が、1時間の職場講習会および30分の実地研修からなる手指消毒研修プログラムに参加した。人口統計学的データおよび手指消毒に関する看護助手の知識と遵守のデータを収集し、さらに入居者の感染率を算出した。手指消毒研修3カ月後には、介入前と比較して看護助手の知識は有意に増加し(13.82から15.41、P<0.001)、コンプライアンスも有意に改善した(9.34%から30.36%、P<0.001)。入居者の感染率は、1.74%(2004年12月~2005年2月)および2.04%(2005年6月~8月)から1.52%(2005年12月~2006年2月)に減少した(P<0.001)。
サマリー 原文(英語)はこちら
監訳者コメント:
重要なエビデンスのひとつとなる論文です。
同カテゴリの記事
Efficacy of five ‘sporicidal’ surface disinfectants against Clostridioides difficile spores in suspension tests and 4-field tests S.Gemein*, R. Andrich, B. Christiansen, M. Decius, M. Exner, B. Hunsinger, E. Imenova, G. Kampf, T. Koburger-Janssen, K. Konrat, H. Martiny, M. Meckel, N.T. Mutters, F-A. Pitten, S. Schulz, I. Schwebke, J. Gebel *University Hospital Bonn, Germany Journal of Hospital Infection (2022) 122, 140-147
Meticillin-resistant Staphylococcus aureus (MRSA) acquisition risk in an endemic neonatal intensive care unit with an active surveillance culture and decolonization programme
Outbreak of Serratia marcescens in a neonatal intensive care unit: contaminated unmedicated liquid soap and risk factors
Endoscope disinfection using chlorine dioxide in an automated washer-disinfector
Effect of using fidaxomicin on recurrent Clostridium difficile infection