Diploma in Hospital Infection Control(DipHIC;病院感染制御ディプローマ):過去の経験的学習の認定に関する重要な変更と更新 ★
Diploma in Hospital Infection control―important changes to the accreditation of prior experiental learning and update
B. Cookson*, B. Drasar
*Centre for Infection, Health Protection Agency, UK
Journal of Hospital Infection (2006) 62, 507-510
Diploma in Hospital Infection Control(DipHIC;病院感染制御ディプローマ)は、Hospital Infection Society(英国病院感染学会)、London School of Hygiene and Tropical Medicine(ロンドン大学公衆衛生学・熱帯医学大学院)、およびPublic Health Laboratory Service[公衆衛生研究所サービス、現在のHealth Protection Agency(健康保護局)]により、1997年に創設された。著者らは、過去の経験的学習実績の認定ルート(accreditation of prior experiental learning)によるDipHICの資格考査についての重要な変更点を概説するとともに、リフレクション(reflection)※の実例へのウェブリンクを記載し、またDipHIC取得者の氏名を取得ルート別に掲示する。
サマリー 原文(英語)はこちら
監訳者コメント:
科学的論文ではないが、イギリスの感染制御に関する資格制度を知る上で参考になる。日本人で唯一のDipHIC取得者である堀 賢氏(順天堂大学)の名前も掲載されている。
監訳者注
※リフレクション:各自が実際に遭遇した感染対策上の諸問題に対して、専門家としてどのように関与し、どのような活動を行い、一連の結果を導いたかについて内省(reflection)することを意味する、英国独特の報告書の形式。
同カテゴリの記事
Evaluation of a storage cabinet for heat-sensitive endoscopes in a clinical setting
The SPaCE diagnostic: a pilot study to test the accuracy of a novel point of care sensor for point of care detection of burn wound infection
A.E. Young*, N.T. Thet, J. Mercer-Chalmers, R.J. Greenwood, K. Coy, S. Booth, A. Sack, A.T.A. Jenkins
*University Hospital Bristol and Weston NHS Foundation Trust, UK
Journal of Hospital Infection (2020) 106, 726-733
Universal screening for meticillin-resistant Staphylococcus aureus in acute care: risk factors and outcome from a multicentre study
Current status of antimicrobial stewardship programmes in Korean hospitals: results of a 2018 nationwide survey
Does high adherence to contact precautions lead to low in-hospital transmission of multi-drug-resistant microorganisms in the endemic setting? A.C. Büchler*, M. Dangel, R. Frei, S. Jäger, J.A. Roth, H.M.B. Seth-Smith, A. Egli, A.F. Widmer *University Hospital Basel, Switzerland Journal of Hospital Infection (2021) 116, 53-59